
本文はここから
ブログネタでーす。
どちらかというと子ども苦手でしたー。
過去形なのは自分に子どもが出来たから。
でもまだまだよそ様の子どもは苦手かもしれません。
子どもはうるさいとか汚いとかはそこまで気にしてなかったけど
子どもの素直な感情に、私が戸惑うんです。
人見知りする子に泣かれたらそれなりにショックだし
子どもと話を合わせるのに苦労したり、それでつまらないなんて言われたくないし
わがままいう子に注意なんてできないし
以前、販売員として働いていた時に、子どもに敬語つかうべきか悩んだし
子どもの反応にいちいちビビってしまう私。
ただ自分で言うのもなんだけど、わりと1~2歳の子はあやしやすい。
高い高~いとかで喜んでくれるから・・
我が妹(2児の母)も、産むまでは子ども嫌いだったけど、
今は他人様の子どもでもかわいいって思えるようになったって。
私もそうなるかなー。
とりあえず我が子はかわいいですよー。当然。