大地震が起きて明日で2週間。テレビ番組は少しずつバラエティやドラマとか放送が始まったけど


未だに物資が足りない中で懸命に暮らしている人達がたくさん居ます。


いまや地震津波の被災者の方のみならず、原発事故の影響で食料や水の不足はもちろん、どこに避難していいのか、いつになったら家に帰れるのかわからない人達、

その中でも今の私が特に気になるのは妊婦さんや、私と同じ生まれたばかりの赤ちゃんがいるお母さん達。


電気もない水は使えないで

どうやって赤ちゃんのお世話するんだろう?


牛乳が汚染してるのなら牛さんも被爆してるのでは?

妊婦や授乳期のお母さんが安心出来る訳ないですよ


同じ日本で起きてる事なのに

西日本と東日本では大違い


その中で西日本にいる私達


連日のニュースに見慣れ過ぎて

感覚がマヒしそう



今大変な思いをしてる赤ちゃん達は

うちの双子と同級生になる子たち


今は自分と子どもの事で精一杯だけど
心のどこかに罪悪感みたいな感情を感じます…