朝ごはん。
・食パン
・マーマレード、マーガリン
・青菜の辛子和え
・炒り卵
・コーンスープ
・牛乳
辛子和えが昨日夕食とかぶってた。
まぁ辛子の味もしょうゆ味もしないけどね…
―――
え~と…出産まであと13日。
ここんところ、先生や看護師さんに「変わりないですか?」と聞かれるたび
「お腹が重たいです」
「腰が痛いです」
などと、言ったところで仕方ない事を呟いてしまいます。
もちろん流されます。
いいんだ、言わせて頂戴。
ストレスは想像以上に溜まってるみたいで、
昨日夜食タイムの時、ささやかながら
いつもはチマチマ食べてるのに、むさぼるように食べてみた。もちろんカーテン閉めて(笑)
後から若干胃が気持ち悪かったけど。
その後、年始頃双子さんを出産された人のブログ読ませて貰ってました。
帝王切開ではなく普通分娩された人みたいでしたが
生んだ週数は37週で同じ。
赤ちゃんは2000~2300gずつでこれも同じ。
そう。周りには双子妊婦さんは今のところいないけど
同じ状況を乗り切った人はいるじゃないか…!
しかも分娩。
こないだ退院された人も双子出産でそれなりの大きさだった。
今もどこかで同じ状況の人はいるじゃないか。
ちょっと勇気出たよ。
ちなみに携帯サイト「ルナルナ」によると
35週辺りは精神的に不安定になるみたいよ。
なんだ皆そうなんだ。
なら良し。
・食パン
・マーマレード、マーガリン
・青菜の辛子和え
・炒り卵
・コーンスープ
・牛乳
辛子和えが昨日夕食とかぶってた。
まぁ辛子の味もしょうゆ味もしないけどね…
―――
え~と…出産まであと13日。
ここんところ、先生や看護師さんに「変わりないですか?」と聞かれるたび
「お腹が重たいです」
「腰が痛いです」
などと、言ったところで仕方ない事を呟いてしまいます。
もちろん流されます。
いいんだ、言わせて頂戴。
ストレスは想像以上に溜まってるみたいで、
昨日夜食タイムの時、ささやかながら
いつもはチマチマ食べてるのに、むさぼるように食べてみた。もちろんカーテン閉めて(笑)
後から若干胃が気持ち悪かったけど。
その後、年始頃双子さんを出産された人のブログ読ませて貰ってました。
帝王切開ではなく普通分娩された人みたいでしたが
生んだ週数は37週で同じ。
赤ちゃんは2000~2300gずつでこれも同じ。
そう。周りには双子妊婦さんは今のところいないけど
同じ状況を乗り切った人はいるじゃないか…!
しかも分娩。
こないだ退院された人も双子出産でそれなりの大きさだった。
今もどこかで同じ状況の人はいるじゃないか。
ちょっと勇気出たよ。
ちなみに携帯サイト「ルナルナ」によると
35週辺りは精神的に不安定になるみたいよ。
なんだ皆そうなんだ。
なら良し。