
やっぱり食事制限のやり方じゃないでしょう。
ダイエットするっていうくらいの人だったら、
わりと、もともとはカロリーの多い食べ物を好んで、
それをしばらく絶つとなると、
ストレスになっちゃうし…
このストレスっていうヤツが
どうにも厄介ですよ。
ダイエットに限らず。
例えば、好きな食べ物は(限度を踏まえた上で)食べて良し!
別に好きでもない上、カロリーが高いのは控える。
とか。
ストレスを我慢できないとリバウンド。
ストレスを我慢しすぎると、拒食症やうつ病。
この間を、いかにキープ出来るか、
ですねぇ…
だいたい、人が「美味しい」と感じるのは
飲み込む瞬間までですよ。
あとは必要以上のものは無駄に身体に蓄積され
身体に悪影響を及ぼします。
こう…食道辺りに穴をあけて不必要なぶんは外に出せればいいのに。
そんな事ばかり考えるからダイエットって
失敗するんでしょうね。うふ。