遅くなったけど、
『BLACK LIST』ツアーファイナル、
お疲れ様でした!
私が参加したのは福岡のホールツアーのみだけど。
ライブハウスツアーも合わせたらほんと長かったですよね。
ファイナルの武道館では憩い部の二人も来たそうで。
仲が良くてなにより…
むしろ、今誰とも繋がりを感じさせない、
ka-yuさんの事が心配です。
でも一番“ソロ活動”に専念しているのも
ka-yuさんです。
彼以外のメンバーさんはそのへんまだヌルいのかもしれないですね。
別に文句とかじゃないっス。
そんなとこも結局は好きなんだ。多分。
さて、こっちもちょと遅くなったけど、
しっかり発売日から聴きましたよ。
ABCのカバーアルバム『Recreation』。
“モノクロームヴィーナス”と“心の色”以外は知ってる曲だった。
アルバム全体での感想は、
yasuさんの声ってこういう昔の曲にぴったりだなぁと
改めて思った。
全体的に原曲のイメージをほとんど壊さないでアレンジしてるそうですね。
でもやっぱ“異邦人”はいいわ~…
シングルで聴いた時、
『カバーアルバム出して欲しいなぁ』なんて
淡い夢かと思ってたけど、
こんなに早く夢が叶うとは思わなかったよ(笑)
あと意外に(?)気に入ったのが“BEAUTIFUL NAME”。
このアルバムの最後にこの曲を持ってきたのが
ニクい。(笑)
いい感じでアルバムを締めくくってくれてると思った。
“モノクローム…”曲自体を初めて聴いたようなもんだけど、
かっこいいなぁ。
こんなアルバム出されると、
じゃアレもこれもって
ついついyasuさんの歌声でいろいろ聴いてみたくなりますねぇ。
また機会があったらやって欲しいなぁ。
アニソンとかね!(笑)
今度こそ、淡い淡い夢のようです。
『BLACK LIST』ツアーファイナル、
お疲れ様でした!
私が参加したのは福岡のホールツアーのみだけど。
ライブハウスツアーも合わせたらほんと長かったですよね。
ファイナルの武道館では憩い部の二人も来たそうで。
仲が良くてなにより…
むしろ、今誰とも繋がりを感じさせない、
ka-yuさんの事が心配です。
でも一番“ソロ活動”に専念しているのも
ka-yuさんです。
彼以外のメンバーさんはそのへんまだヌルいのかもしれないですね。
別に文句とかじゃないっス。
そんなとこも結局は好きなんだ。多分。
さて、こっちもちょと遅くなったけど、
しっかり発売日から聴きましたよ。
ABCのカバーアルバム『Recreation』。
“モノクロームヴィーナス”と“心の色”以外は知ってる曲だった。
アルバム全体での感想は、
yasuさんの声ってこういう昔の曲にぴったりだなぁと
改めて思った。
全体的に原曲のイメージをほとんど壊さないでアレンジしてるそうですね。
でもやっぱ“異邦人”はいいわ~…
シングルで聴いた時、
『カバーアルバム出して欲しいなぁ』なんて
淡い夢かと思ってたけど、
こんなに早く夢が叶うとは思わなかったよ(笑)
あと意外に(?)気に入ったのが“BEAUTIFUL NAME”。
このアルバムの最後にこの曲を持ってきたのが
ニクい。(笑)
いい感じでアルバムを締めくくってくれてると思った。
“モノクローム…”曲自体を初めて聴いたようなもんだけど、
かっこいいなぁ。
こんなアルバム出されると、
じゃアレもこれもって
ついついyasuさんの歌声でいろいろ聴いてみたくなりますねぇ。
また機会があったらやって欲しいなぁ。
アニソンとかね!(笑)
今度こそ、淡い淡い夢のようです。