先日、『オーラの泉』で、

小室哲哉さんがゲストで出てました。



実は、、というほど隠してるわけじゃないけど、

私、小室さんの曲、大好きなんです。



全ての曲を知ってるわけじゃないんですけどね。



今でも家で家事をしてる時とか、CDを引っ張り出して聞いています。

きゅーはちさんと出会ってからはTMNもちょっと聞いたりしてます。



ちなみに一番好きな曲は小室さん自身が歌う

『RUNNING TO HORIZON』。

CITY HUNTER3のオープニングです。有名っちゃ有名?



でも小室さんの声はちょっと。いやかなり変わってますね。

歌い手のバックでコーラスで歌っててもはっきり聞こえる。

でも好きよv(笑)


小室さんの曲を好きになりだしたのは中学2年くらい。


アニメの『CITY HUNTER』で、好きな曲の作曲者を並べてみて


“小室哲哉”ばかりだったから。


TMNより先に、小室哲哉のほうから入ったんです。



RUNNING TO HORIZONがすごく気に入って

カセットテープに入れて何回も聴いてて、


お友達にもダビングして聴かせてあげようと思って、


返ってきた言葉が、



「うちのお兄ちゃんがね、小室哲哉キライって」




それがもう超超超ショックだった。笑

(小室さんごめんなさい・・)



高校のときに別の友人と話てても、

小室さんキライって言われた。



今なら、誰になんと言われても堂々としてるけど、


この頃は、私も悩ましいお年頃で、


友人にキライと宣言されたものをゴリ押しする気にもならなければ

「それでも私は大好きなの!」なんて宣言することも出来なかった。



子供って、時々残酷な事言うよね。笑




いやぁやっぱでも小室さんの曲は今でも好きですよ。



シンセの音がもともと好きだから、


ていうかシンセ好きは小室さんからかもしれない。



Janne Da Arcだって、kiyoさんの存在は絶対欠かせないし。




小室さん、自分はあまり歌に自信がないような事を言ってたけど、



それなら、インストで曲を作ってほしいなぁ。



『歌』だけが音楽じゃないですもん。



売れなきゃダメみたいな、


今の日本の音楽業界がおかしいのだよ。



きっと・・。