出産後の骨盤 | 【横浜/鎌倉】からだの気分転換

【横浜/鎌倉】からだの気分転換

自信を高めて歩む人にとって
えがおで自由になるための
ご縁と流れをつなぐサービス

こんにちは

 

イギリスのメイガン妃ご出産されて

ロイヤルベビーがお披露目されていましたね。

 

今回は異例尽くしで、

女医さんのチームで病院名も

内緒だったそうです。

 

出産は女性には一大事件です。

それをゆっくり味わいたいし、

大騒ぎしたくないというのは

わかります。

 

世界中どこでも、

人間でも動物でも

おなじなのではないでしょうか?

あ、動物って出産の時

誰にも見られないように生むでしょ?

 

敵に見つかったら

産まれたばかりの子も自分も

食べられてしまう

危険がありますものね。

 

そんな本能が残っているのでは

ないでしょうか?

 

西洋人とアジア人は

骨格が違います。

 

骨盤が西洋人は

がっちりしています。

 

だからロイヤルファミリーのように

出産後すぐに歩いても負担はないのですが、

 

日本人はそうはいきません。

 

日本人は

世界からみても姿勢が悪い国民

上位にはいります。

 

薄い胸と

下がったお尻。

薄っぺらい体つきです。

 

昔は『床上げ』が普通でした。

 

日本で昔は約一か月養生するのが普通でした。

『床上げ』です。

 

妊娠中に開いた骨盤は産後一か月かけてゆっくりと戻っていきます。

 

けれど 水を触ったり、重いものを持ったり、目を酷使してしまうと、

それらの刺激で閉じようとしていた骨盤の動きが止まってしまいます。

 

骨盤が締まりきらずに開いたままだと

産後うつや体に不調(尿漏れ、太りやすい、やせすぎ、腰痛、頭痛など)が出てきます。

 

産後しっかり骨盤が閉じれば育児がしやすい健康的な体になり、

産前前よりも骨盤の動きが良くなり、きれいになれます。

更年期も産後を上手に経過していたか否かが

影響します。

 

 

産後当時は整体の知識がなかったので、

産後ケアを失敗した私( ;∀;)

もう一度出産!?

・・とはいかないので、てへぺろ

整体で体を整え、更年期を楽しく過ごしていけるようにしたいと思っています。

 

 



整体にきてくださった
あかちゃん♥️
おっぱいの時の足の動きがかわいい(*≧з≦)

 

【おうちケア講座】

頑張るお子さんのケアをおうちでしよう!!

内容はこちら

お申込みはこちら

お申込みフォームQRコード

 

【ライン@はじめました!!】

友だち追加

お友達になってください♡

 

【毎月お茶会をしています✨】

5月13日

場所・時間未定 横浜近辺

お茶代実費・参加費無料

詳細はこちら

お申し込みはこちらまで
 

【ホームページはこちら】

体の気分転換 HPへはこちらからどうぞ