女性のための整体 | 【横浜/鎌倉】からだの気分転換

【横浜/鎌倉】からだの気分転換

自信を高めて歩む人にとって
えがおで自由になるための
ご縁と流れをつなぐサービス

こんにちは。

 

体調が悪いからから整体へ行こうと考えている

そこの貴方、

こんなことはありませんか?

 

○ゴリゴリ、バキバキする整体は

その時は痛くて気持ちがいいけれど、

次の日、揉み返しでツライ。

 

○整体師が男性なのはちょっと・・・

っていうかすごく嫌。

 

○毎週(数日おきに)来いって言われる。

 

○最初は保険診療だけだったのに自由診療+ベルト代などですごい金額になった。

 

こんな話を聞きます。

 

 

アロママッサージ師さん

(セラピストさん)は多いですけど、

女性の整体師はどうやら珍しいらしいです。

 

では

 

マッサージと整体の違いは?

 

マッサージは

筋肉にそってどの人にも

マッサージする順番が決まっている。

 

整体は

気の流れ

骨とその人の体の動かしかたのクセをみて

アプローチする場所を変えていく

 

みたいなかんじかな?

 

ざっくり(笑)

 

じゃぁ、

接骨院と整体は?

 

これは

 

接骨院は国家資格を持った人が名乗れる。

 

一患部一点として、

本当の原因はそこじゃなくても、

その症状のある部分しか治療が出来ない。

 

大元を治療したいのなら、

プラス自由診療になり、

別料金(数千円~うん万円)で施術する。

内容はマッサージだったり、

整体(?)と名乗るもの。

各先生方が学んだスキルで治療する。

 

 

整体は誰でも名乗れる。

だから動画で2・3日学んで

次の日から整体師です。

と名乗れる。

おおぅー!

なんてこった!!

 

だから宝玉混合な訳です。

(自分と合っている所を探す事が必要です。)

 

私は

整体を学ぶならココが総本山!

接骨院を開業されている方や

医療従事者も学んでいるところで

学んでいます。

 

今も学びは続けています。

 

家族には

いつまで通うんだよ!!!

と呆れられますが、

だって、技術には天井がないんだもん!!

自分の技術に満足したら

終わりな気がします。

 

よくゴットハンドとか言っている

人を見ると、

すごいと思う反面、

私が患者なら

絶対診てほしくない!

って思っちゃうのです。

 

『すごい自分』に酔っている

傲慢な人に

触られたくないって

女性の私が言うんです(笑)

 

常に技術には謙虚な姿勢で

来てくれた人が

少しでも前向きに、

明日の活力になるような

整体をしていきたいとおもっています。

 

 

 

【おうちケア講座】

頑張るお子さんのケアをおうちでしよう!!

内容はこちら

お申込みはこちら

お申込みフォームQRコード

 

【ライン@はじめました!!】

友だち追加

お友達になってください♡

 

【毎月お茶会をしています✨】

5月13日

場所・時間未定 横浜近辺

お茶代実費・参加費無料

詳細はこちら

お申し込みはこちらまで
 

【ホームページはこちら】

体の気分転換 HPへはこちらからどうぞ