こんにちは。
少年期に活躍した子どもたちの大半は
なぜ大人になると活躍しないのでしょうか?
原因は
その競技を続けていないから。
なぜ続けていないのか?
成長期の子ども達
競技に一生懸命にその競技をしますが、
無理な練習で疲労が積み重なり、
練習時や試合の時にケガをしてしまう。
評判のいい病院は
待ち時間が長く、
練習終わりの疲れた体にはツライ。
保険治療+自由診療でお金もかかる。
これまたツライ
治りきらないで試合に出る
痛みに気を取られ、パフォーマンスが上がらない
試合に出る機会が減り
だんだんとモチベーションも下がる。
体が完成しつつある青年期には
その競技から離れてしまう。
そんなことはないでしょうか?
親の私たちにできることがあります。
それは日々のご自宅でのケア
『おうちケア』です。
約一か月の(2時間×3日)でおうちケアが学べます。
【内容】
1日目
座学 タイミングで体を整える
実技 足先のケア
2日目
座学 ケガのしにくい体とは
実技 腰回りのケア
3日目
座学 集中力アップするには
実技 背中まわりのケア
【コース】
週末コース(6月8日・15日・22日)
平日コース(5月20日・27日・3日)
一回の講座ごとにアフターフォローが有ります
少人数制 最大5名さままで。
講座を受けると嬉しい効果があります。
○思春期・反抗期でもコミュニケーションが円滑になります。
○その日のうちに疲れがとれ、疲れの蓄積が軽減します。
○故障やケガの予防・ケガのしにくい体になります。
○質の良い睡眠でパフォーマンスが上がります。
~おうちケアを学んだ方の感想~
『先日はありがとうございました!
なんだかんだ教えてもらってから毎日リクエストが来るので毎日やっています。
足の甲は固くて全然できないので、気分だけ💦って感じですが。。』
『普段はうるせーとか言うくせに、調子の悪い時だけ足を投げ出してきます(笑)
私が習った事をやると黙ってそのままにされてます。
かわいい♡』
嬉しいことに
体のケアと心のケアを同時に しかも短時間でできます。
おやこ共にハッピーになれますね♡
今なら 90,000円→モニター価格59,800円
お申込みフォームQRコード
ライン@はじめました!!
お友達になってください♡
毎月お茶会をしています✨
こころとからだの気分転換 お茶会 @桜木町
場所 アンデルセン シァル桜木町
時間 9:30~出入り自由です お茶代実費・参加費無料
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/1340231489474110/