お抹茶をたてて思うこと。 | 【横浜/鎌倉】からだの気分転換

【横浜/鎌倉】からだの気分転換

自信を高めて歩む人にとって
えがおで自由になるための
ご縁と流れをつなぐサービス

旅行先で買った抹茶。
ゆっくりした時に飲もうと
大切に大切にとっておいたら、
あっという間に賞味期限がギリギリに(+_+)

あわてて、朝からお茶をたててみる。

お弁当作りと洗濯物の干しの
ほんの隙間時間。
素敵な雑誌から抜け出たような、
『自分時間』なんて感じではなく、
キッチンで立ったままお茶をたてる。

本当は
ゆっくり、時間をかけて、
ちょっと気どってお抹茶をたてて、
子供達と一緒に飲みたかったんだけど。、
慌ただしいドタバタした感じ。
でも、やらないよりはやった方がいい。

今日はこんな慌ただしい
お茶の時間だけど、
次回は改善できる。

日々の事でもありませんか?
いつかやろう。
時間があったら、やろう。

と思いつつ、
だらだらと携帯をいじっていたり、
テレビをみていたり
時は過ぎて、
あれ、私は何していたんだろう。。。

あの時やっておけば、なんて後悔したことはありませんか?

健康もそうです。
今は元気だから、大丈夫。
もう少ししたら体のメンテナンスしよう。
なんて思っていて
ある日突然腰が、肩が。。。
い、痛い!!!

本当は突然ではなくて、
日々の積み重ねで、
その症状はおきておます。

もうすこし、あとでいいや。
うごけるからいいや。
なんて思っていたら
あっという間に賞味期限がくる。

まず、動けるうちからやる!!!!!!

物にも生き方にも賞味期限ってあるのはたしかね。

おおぅ。
こわい。

今を大切に生きなきゃ。
まずは
慌ただしい毎日、
呼吸で心を整えよう。