たまーに、人と比べてしまう。
あの人スゴいなー。
なんで、私は出来ないんだろう。
自分の理解力、不器用さに焦り、
悔しくて情けなくて泣きたくなることもある。
あまりに上の人を見すぎて動けなくなることも。
そんな時は立ち止まって、
深い呼吸を何度か繰り返し、
おへその下の丹田に力を集める。
呼吸だけに意識を向けて、
スーッと呼吸が入り
体の内から外を見ているような感覚になるまでしばらく続ける。
それからもう一度自分の過去、現在、未來を見てみる。
なんだ、進んでるじゃん。
ゆっくりだけどさ。
進んでる。
大丈夫、大丈夫。
うまくいくさ。
羨んだり、悔しく情けないと思う気持ちは一見ネガティブな感情だけど、
比べるのは誰かじゃなくて自分自身にすればいい。
そういう気持ちがあるってことは
大きく伸びる証拠。
自分を内観し、成長するタイミングで起こる現象。
感情に蓋をすることなんてしなくていい。
今どんな気持ちでいるのかを感じ取れる心と体になって、
しっかり受け止めて、消化して、受け流せる体になればいい。
