簡単! 花粉症ケア | 【横浜/鎌倉】からだの気分転換

【横浜/鎌倉】からだの気分転換

自信を高めて歩む人にとって
えがおで自由になるための
ご縁と流れをつなぐサービス

 
 こんにちは
からだの気分転換 しほこです。

そろそろ春~~~!!
春のからだは骨を触るとある部分がフワフワとしてゆるんでくるんですよ。。
私はそろそろ緩んできている実感があります。。
あぁ^^春ね。    


動物には季節によって毛の抜け替わりや、発情期などがありますよね。

人間も本当は季節ごとにからだが変化することが出来たのですが、
どんどん鈍ってきてしまいました・・・。 

 
 

春は冬に縮んで固くなった体を緩ませて、梅雨や夏に向けて体調を整えていく時期なのです。
なので、本当は体が緩んでこなければならないのに、
日々の生活で硬ーくなってしまっているのです。

それを緩めようと頑張ってくれるのが、
なんと咳やくしゃみ・鼻水・涙 なのですよーー。
くしゅんっとなったときからだの中では骨の詰まっているところ、
固くなっている臓器らがキュっと締まりそのあと、
フゥーーと緩んでくるのです。


そう。
花粉症と呼ばれるものですね。。

自分の体を緩ませる事で花粉症軽減につながりますよ。
じゃぁ緩ませるってどうしたらいいの???

一番お手軽なのは呼吸です。
下腹が膨らむまで吸って、お腹がペタンコになるまで吐ききる。
腹式呼吸です。
これだけでも随分体は緩んでくるので、寝る前などにやってみてくだいね!!

あと食べ物ですね。
筍とか季節のお野菜。
春は解毒作用のあるものを食べるといいですよ。

刺激物、チョコレートなども控えるのもいいですね^^

私も今年はヤバイ。。(>_<)
水のような鼻水が流れ落ちるぐらいすごい酷かったのが治ったけど、
今年はパソコン仕事が増えて上の骨がガチガチになっているので今年は花粉症になりそうだな~~。
早めにケアしておこうっと^^