今日はお客様の愛犬・・・らぶ(ダックススムース)♂

が遊びに来てくれました♡


1歳半というやんちゃ盛りのらぶのはずが・・・

うちの愛犬さくら(12歳)に追っかけまわされタジタジでした。



tomoのmamis日記



最後はビスケットを頂きご満悦のらぶなのでした・・・・

いよいよ本格的にインフルエンザが広まってきました。

私の周りでもインフルエンザにかかっている大人がたくさんいて実はかなり心配・・・・


早くから用意しておいたマスクをしていますが・・・・


マスクって以外に顔の水分を奪ってしまうもの。

1日していると口のまわりが荒れたり唇がかさついたりしちゃいます。


わたしはこれを防止するため、マスクの下にガーゼをひきます。

ティッシュでも代用可ですが、やっぱりガーゼがおすすめ。

さらに鼻が詰まったり、頭がすっきりしない時などはガーゼにペパーミントの精油を1滴・・・


このペパーミントが集中力を高めてくれますし香りもいい。


ここ何年も風邪などひいた事のない私ですが、何はともあれ手洗いうがい・・・・にマスク。

今年はマスクもおしゃれアイテムの1つとなりそうですね!!

このところどこを歩いていてもきんもくせいの香りでいっぱい・・・

私はこの香りが大好きなので散歩をしていると香りで癒されながら秋を感じます。


今の季節日中の外はとっても気持ちいいですね。


しかし今日は愛犬のお散歩中にちょっとしたハプニングがおきてしまいました。


きんもくせいの木の下に毛虫が転がっていてわんこが踏んでしまったのです・・・・


電気虫だっあのか・・・・ピリピリ痛いらしく歩けなくなってしまったため抱っこをすると

毛虫を踏んでしまった足がぴくぴくと痙攣しているではないですか!!


わんこは痛さでしょんぼり・・・・


実は昨年も一回同じ経験をしているためさほど驚きはしなかったのですが、

わんこにとってはダメージ大ですよね。


犬のお散歩をされる方、くれぐれもご注意を!!