朝は ”いきおい” が大事だと思うわけだよ (`・ω・´)
明日はテストですぃ!!
ざ・2回目のTOEIC受験
正直、ちょっとユウウツ・・・ (;´Д`)
さいきんは目覚まし時計じゃなくて
音楽で起きてますw
無機質なベルにかわって
音楽で気分と血圧を上げるのさっww
☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪
これで
【知らん間にベルを止めてしまう】
とゆう悲しい事故(=遅刻)を防止中w
( ´艸`)
さて、
明日の1曲を何にしようか悩んだついでに
最近の ”朝ミュージック” の一例をご紹介ww
(画像は関係ありません)
ちなみに
明日の朝は ① です (´-∀-`;)
①『かなりヤル気が必要な朝』
②『ちょっと気合が必要な朝』
③『さわやかに起きたい朝』
ってことで
おやすみなさい!! (つ∀-)オヤスミー
ライトノベル (`・ω・´)
ま、いつも通り
とくに書くほどの内容ではないんですけどね ww
うだるような 湿気 と 暑さ ですよね~
ι(´Д`υ)アツィー
どこかで最高気温 39度まで逝ったらしいし、
僕は心のなかで 大声で
『ないわー!!』 と叫びながら
お部屋にヒッキーしてますw
(´-∀-`;)
とはいえ、 この3連休
こんな自堕落 じゃ マズいだろって事で、
”マキシマムめんどくさい” 気分を振り払って
近所の中古本屋に行って物色してきました w
お目当ての商品はコチラ ↓
ライトノベル
『ソードアート・オンライン』
アニメ は終わってしまったけど、もともとは小説だったらしいw
原作の小説では話が続いているらしく
アニメの続きが気になってしょうがなかったのだww
アニメは小説の4巻までのお話
小説は現在、12巻まで発売中
これはアニメの 第2期 が期待できそうです ww
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪
きっといつかは実現される
現実世界と同じ ”5感” ですべてを感じられるとゆう
”フルダイブ・システム” による 『仮想現実世界』
その仮想世界で発生する様々なイベントや事件、
仮想世界が現実世界にもたらすさまざまな影響・・・
どっぷり
ハマりましたの。
(*´ω`*)
小説家の創造力って 天才的 ですね
うまく ”ありそう” な部分を突いてきますww
”ライト” ノベル とはいっても あなどれません
(`・ω・´)b
とゆうことで、僕の3連休は
エロ本が動き出すくらいのハイスペック脳内(ここ重要) で再現された
『仮想現実世界』 での冒険を満喫中です ww
マジどうでもいい話ですが www
ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ"| ///|ウィーン
僕の英語学習を紹介します (`・ω・´)b
けっこう前から活用している
僕の
英語の勉強方法 を紹介しときます
それは・・・
『アニメ』です w
ネットで流れているアニメ
アニメって日本製が世界的に売れているので
探せばすぐにネットで見つかります
しかも~
『英語字幕付き』 なのですよwww
アニメのセリフを
英語でどう言うんだろ?って思う事多いですよね?
海外で流れてるアニメを見れば一発で解決ですwww
こんな感じで
↓
僕がアニメに詳しいのは
実はこのせいだったりするワケですよwww
単なるアニメオタクじゃないのよ・・・
(とゆう、必死の言い訳をしてみるww)
( ´゚,_J゚)必死ダナw
ではまたwww
いまさら ”SAO" (`・ω・´)
ネットゲーム好きなワタクシ
ネトゲがあればPS3いらないですねぇww
(*´ω`*)
ネトゲで人気があるのが
モンハンらしいです
(`・ω・´)
僕は レベルUP とかメンドクサイので
やったことないですが(汗
ちょっと古いけど
モンハンみたいな内容で、
面白いアニメがあったので紹介ですww
『ソード・アート・オンライン』
仮想現実世界でモンスターを狩り
最終的にラスボスを倒すとゆうネット・ゲーム。
しかし
ゲーム中でのプレイヤーの死は
現実世界の自分の死を意味する・・・
よくできたMADでご紹介 ↓
スピード感があって面白かったですw
モンハンもたぶんこんな感じ??
違うのはほんとに自分が死んでしまうって事か・・・
(;´Д`)
最後の”ラスボス”が
めっちゃハラ立つ !
とにかくハラ立つ !!
『オレが殺ってやる』って必ず思います
ヽ(`Д´)ノ プンプン
いい話だったので
きっと見てソンはありませんw
おススメです (`・ω・´)b
だいぶ前のZさん (ノ∀`)アチャー
今日は
UPするの忘れてた作品です (;´∀`)
”メンドクサイ・シリーズ” の一つでもあります
(*T∀T)ノ
ところでさいきん、
大きい画像でUPできなくなりました ね??
なので小さい画像です・・・ (´・ω・`) チェッ
コチラ
↓
第2回
『 カミーユのゼータ 』
ガレージキットなので
製作がメンドクサイのです (汗
塗装のマスキングがメンドクサイのです (大汗
しかも
変形しません・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし
完成時のスタイリングは
万人向けのプラモデルには無い ”シャープさ” なのです ww
(`・ω・´)b キリッ!!
次回は
6月に発売された新作キットのご紹介(予定)ですw
ではでは ww
(*≧∀≦)ノ
TOEIC 第2回 :(;゙゚'ω゚'):
点数でたにょ・・・
(;´д`)=3
生まれて初めてのTOEIC 受験
まずはここが スタートライン です
以前、点数を公表するって書いたので
公表します
┣¨キ(*゚益゚*)┣¨キ
では・・・・
やっぱ やめようかな・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
ここまで閲覧した人は そんなに見たいのか~い??
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
ではどうぞw
↓
ひっぱったワリに
ざ・ 中途半端 w
英語系の大学出て 仕事でも英語使ってるわりに
飛びぬけてイイわけでもないとゆう w
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
特に 文法問題 の点数が低いですな~
業務命令 の800点台まで130点不足・・・
生涯目標の満点となると 300点以上 です・・・
(;´д`)=3トホホ・・
まーねっ
時間切れで最後まで解答できなかったし
たぶん、もうちょっとは 良くなるハズさっ!!
(; ´∀`)bグッ!
・・・などとゆう 希望的観測 で
100万回くらい自分を 慰めてみる
(´-∀-`;)
次回のテストは7月末 (結果は8月末) w
新しく教材を買ってみるので
後日紹介します ww
|ДT)ノ 》 ・・・ ジャ、マタ
ああああああ Σ(・ω・ )!!!
あつぅぅぅ
いですねぇ~・・・
(;´A`) ムシムシスルー
さいきん、丸亀製麺 の冷やしうどんに
どっぷりハマってます w
つい最近まで行ったことがなかったんですけど
出張先でたまたま行って初体験ww
噛むのが疲れるほどのコシにハマりましたww
ヽ(°▽、°)ノ エヘヘヘヘ
さてと
とくに代わり映えのない日々ですから
とくに代わり映えのない完成品の紹介です
(´゚д゚`)アチャー
2回目の製作
赤い人専用 めんどくさいキット
これ
↓
『 シナンジュ 』
もう見たまんまで
特筆する改造もしてません
手馴れたもので
製作日数 4日 (´゚∀゚`)b
とりあえず胸の金色の紋章の塗り分けが
腹立つくらいに メンドクサイ のです (;´Д`)ノ
ま、
改造しなくてもスタイルが良いとゆう
バンダイのスゴさが実感できます ww
あとは
画像でどうぞw
今月は
『木星帰りの人専用』 、
来月には
『ギラついてドーだ??』 が新発売です w
完成したらまたUPします ww
暑いからこのへんで・・・ (;´Д`)ノシ
光合成って、日光 + 栄養 + 酸素だっけ??(・ω・)
今回は完全に日記でおますww
今日は天気がよかったので
外出してみました ww
たまには太陽をしっかりを浴びないとね~w
(゚д゚)b ウム
といっても金も無いし、
一人で公園でウロウロしてたら不審者だし、
休日に遠出しても混雑するだけなので
近場で遊べるところなんて・・・ (´・ω・`)
と探してたら!! (*'∀'人)☆
ありました、 イイところが www
石川県 『 森林公園 』 内
やまびこ ゴルフコース
富山の自宅から下道テケテケで
40分くらいで到着 www
以外と富山のスミの方だったんだな、オレの部屋・・・
などと今さら気づく w
(´-∀-`;)
プレイ料金は 1日 3500円 w
全8ホール
体力が続く限り
何回まわっても OK さっ
(*≧∀≦)ノ イヤッフー
ただし、
手動カートで徒歩 ですけどね・・・
注) けっこう傾斜がキツイところにあります (;´Д`)
先に言いますけど、
僕は 2周でダウン ww
ミニコースといっても、 マトモな芝です (`・ω・´)b
普段の打ちっぱなし場から
より実戦的な練習ができそうです ww
平均 130前後 ~ 最大 280ヤード くらい
今日はけっこう混んでました (;^ω^)
一人で行ったので
後ろで順番待ちしてる他のお客さんに
ティ・ショット を見られるのが
超プレッシャーなのだよ
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
出だしの1ホール目からスコアが散々だったので
途中から カウントするのをヤメました ww
(*゚益゚)ゞ エヘヘ
ふんだっ!!
日焼けに行ったんだよ日焼けにっ!!
ヽ(`Д´)ノプンプン
パターとアプローチ、もっと練習しよ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
新企画・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ワタクシ、今年から
いわゆる海外営業の部署にいます
海外との取引がメインなので
英文でメールしたり英文契約書とか作ったりしてます
が、
基本的に ”ブロークンイングリッシュ” しか知らない僕にとって
ビジネス英語に終始する現在の業務はハードルが高く
かなり必死 (泣
:(;゙゚'ω゚'): グフォウウ・・・
やりがいはありつつも、
正比例で 頭も痛い です・・・
(ヽ´ω`) ゲッソリ
そんなある日、
上司がとっても楽しそうな顔で一言
『 TOEICで 800点とれ(笑顔) 』
( ´゚ω゚`):;*.':; ブッ
突然、降って湧いた新しいハードル・・・
ハッキリ申しまして
(;´Д`) イヤデスマジデ
・・・しかし、そこはサラリーマン、
とりあえず行ってみたの
↓
試験会場 『富山大学』
大学ってトコロはいつ来ても良いですね~
ちょっと学生時代を思いだしましたww
また学生に戻りたい・・・・
朝から緊張して落ち着かず、
受付開始の2時間前に到着した チキンハートw
(*゚益゚)ゞ エヘヘ
実は今回が、
TOEIC 初挑戦
試験は2時間ぶっ続けで、200問の問題に解答
集中力が持ちませんでしたwww
テスト中に考えていた事の大部分は
イスが硬くて『ケツ痛い・・・』 (;´Д`)
結果的に
やらしい ひっかけ問題 にひっかかりまくり、
時間も足りなかったとゆうダメっぷりww
(ノД`)シクシク
まぁ久しぶりのテストは新鮮だったけどねw
今回の結果が届くのは6月末らしいです
・・・引っ張りやがって・・・ ヽ(`Д´)ノプンプン
結果が何点であっても
ここで 公表しちゃおうww
・・・・・・(・ω・)
誰がトクするんだコレ??
(;´Д`)
こんな調子だし、目標達成までかなり時間がかかりそう・・・
自分を叱咤するために
800点とるまでの過程をブログ記事の一つにします!!
(`・ω・´)b シャキーン
でわまたwww
ポルシェ博士が作った ○○○ ( ´艸`)
ポルシェ
フェラーリと同じくらい
一度は乗ってみたい車の一つですねぇ~
じつは ”人の名前” だったんですね??
ホ━━( ゚д゚)━━ゥ
ま、どんなに外車が頑張っても
日本で乗る限り、 ”車” は国産車が最強 です
(`・ω・´)b マチガイナイ
で、
天才 ”ポルシェ博士” とは
大衆車 『フォルクスワーゲン』 を開発した人。
戦時中に ”とある戦車” を設計・製作したけど、
あまりに先進的すぎて量産に至らなかったそうですw
そして ポルシェさん は戦後、
スポーツカー 『ポルシェ』 の開発に至ったワケですww
超 高級 スポーツカー
『ポルシェ』の原点・・・
この 戦車 だ ww
m9っ`Д´) ビシッ!!
↓
『ガールズ&パンツァー』 シリーズ
レオポンさんチーム 『ポルシェ・ティーガー』
当時としては先進的(すぎる)
電気駆動装置 を搭載!! エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
(どんなモノかはしらないw
室内も広く、乗り心地も良かったらしいですwww
現場で好評なのに 正式採用されなかった
その理由とは・・・・
おエラ方の頭が硬くて
”びびッた” から だそうだ www
\_( ゚ロ゚) ここ重要
ガンプラ の技術で製作しているので
塗料も ”ガンプラ” が基準ですww
車体の ”グレー色”、
じつはMr.カラー社の
MSグレー ”ジオン系” w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
キットそのままだと
アニメの劇中仕様とはだいぶ異なっていたので
装甲をプラ板で作り直していますw (見てもわからんけど
こいつも ”ディスプレイケース付き” のフルセットで製作 w
ケースだから透明なケースがあります (写ってないけど
アニメの中では
学園の自動車部の方々が操縦していますww
次は何つくろうかな・・・
ではまたww (´∀`*)ノシ バイバイ