ポルシェ博士が作った ○○○ ( ´艸`) | えいじの日記帳

ポルシェ博士が作った ○○○ ( ´艸`)



ポルシェ







フェラーリと同じくらい


一度は乗ってみたい車の一つですねぇ~





じつは ”人の名前” だったんですね?? 


ホ━━( ゚д゚)━━ゥ








ま、どんなに外車が頑張っても


日本で乗る限り、 ”車” は国産車が最強 です



 (`・ω・´)b マチガイナイ








で、


天才 ”ポルシェ博士” とは


大衆車 『フォルクスワーゲン』 を開発した人。






戦時中に ”とある戦車” を設計・製作したけど、


あまりに先進的すぎて量産に至らなかったそうですw





そして ポルシェさん は戦後、


スポーツカー 『ポルシェ』 の開発に至ったワケですww






高級 スポーツカー 



『ポルシェ』原点・・・










この 戦車 ww 



m9っ`Д´) ビシッ!!









えいじの日記帳


『ガールズ&パンツァー』 シリーズ



レオポンさんチーム 『ポルシェ・ティーガー』






当時としては先進的(すぎる)


電気駆動装置 を搭載!! エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


(どんなモノかはしらないw


室内も広く、乗り心地も良かったらしいですwww







現場で好評なのに 正式採用されなかった


その理由とは・・・・








おエラ方の頭が硬くて



”びびッた”  から だそうだ www





\_( ゚ロ゚) ここ重要







えいじの日記帳





ガンプラ の技術で製作しているので


塗料も ”ガンプラ” が基準ですww






車体の ”グレー色”、


じつはMr.カラー社の



MSグレー ジオン系”



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \









キットそのままだと


アニメの劇中仕様とはだいぶ異なっていたので


装甲をプラ板で作り直していますw (見てもわからんけど



えいじの日記帳



こいつも ”ディスプレイケース付き” のフルセットで製作 w



ケースだから透明なケースがあります (写ってないけど

えいじの日記帳


アニメの中では


学園の自動車部の方々が操縦していますww



えいじの日記帳




次は何つくろうかな・・・



ではまたww (´∀`*)ノシ バイバイ