お天道様は見ているよ。

小さい頃によくばあちゃんに言われたことを覚えています。

抵抗のできない小さな生き物に対して自分はどう接しているか。

小さい頃の私はお天道様に丸見えで恥ずかしい行いを沢山していたと反省し、誰が見ていなくてもお天道様は見ていると思い、少しでも良い行いをしたいとおもっております。


自民○の偉い人
統一○会問題棚上げにして、
増税しないと選挙前に国民に約束したのに
増税しまくって
子育て応援してる様で
減税無くしたり、
奨学金の金利で学生からガッポリ儲けて
外国人学生には超がつく優遇。


お天道様は見ているよ。



人のためにやる行いは巡り巡って自分にに帰ってくる。

これも本質をついているとても良い言葉。



政治に口を挟むつもりは無いのですが、

昔よりバレバレで恥ずかしくなります。

国民に選ばれているだけのに、

先生と呼ばれ傲慢になる。

偉くなればなるほど誰も教えてくれなくなり、

謙虚さを見失い自滅する人が増えてきた。


お天道様(神様、仏様)に恥ずかしくない行いをしていますか?

自分の行いが比較的早くに戻ってくる時代に入ってるそうです。

私は昔から直ぐに戻ってきてわかりやすかったけど。

悪いことすると「ペシン!」と、手を叩かれる様に(笑)



同じ帰って来るなら
良いことが良いですよね😊

少なくても私はそう有りたいと願っております。