身体の基本は食であり、

大切なのは言うまでもありません。

 

1日一食健康法

腹八分目

断食健康法

白湯健康法

 

良質な食材、身体に良い食材を摂取し

適度な運動、睡眠、勉強など、

バランスが大切なのは言うまでもりません・・・。

そんな

「当たり前の大切さ」

忘れて

「怠惰な1日」を過ごした結果、

手痛いしっぺ返しを頂きました。

 

ま、自業自得なんですけど・・・。

 

昨日は朝からのんびり出来る休日であったことから

気ままに過ごしていました。

口に入れたッ食材をざっと書くとこんな1日です。

 

コーヒー

カップめん

青汁

ドーナツ→うまし!(笑)

コカコーラ→久しぶり、約半年ぶり

 

※外出して昼食を取り損ねる。

 

カップめん→人生初の1日2回目!!

白湯とお茶

 

そして夕方・・・・・・・・・・・。

 

激痛を伴う腹痛!!!!!

※その後1時間は己との対話、反省です。

トホホ(汗)

 

もちろんトイレですべてが排出されました。

もう、強制的に出された感じです。

 

その後、確信しました。

身体さん

(自分の人生を生きるための船。又はご先祖様から頂いた大切な身体)

に怒られた気分がしました。

 

これらの食材は緊急時や少量をたしなむ程度の活用が

個人的にはベストであり、本来、不要である趣向品です。

忙しい現代にはあってよいものでもあると思います。

※否定はしません。私、ホントは大好きですし・・・。

 

しかし、だからと言ってとりすぎはいけません。

 

科学的な要素の強い食材には結果として強い毒素の様なものが

混ざっているのだと感じました。

※個人の見解です。作っている方々ごめんなさい。

 

なぜなら、

 

健康を維持し、元気に過ごしていた私が

いきなり腹痛に見舞われすべてが体外へ排出された。

 

その後は、ケロッと腹痛が収まりました。

病気の類では無いことは確かです。

 

「ピー!」

「不要物、大量摂取!」

「体外へ排出せよ!」

「いそげぇ~!!!!!!!!」

 

こんな感じで大騒ぎだったのだと思います。

 

そういえば

ストイックな生活をしている

ミュージシャンのGACKTさんが言ってました。

「大切な食事は1日1回」

「厳選してます」

 

その通り、食は大切です。

 

俺、反省。