今回は「ある疑問」について報告し、その後を検証したいと思います。
おなきんについて検証を始め早、9か月がたちました。
ざっくり9か月×30日=270日です。
 
その間リセットは数回行ったのですが
段階的に全く感触が違うことに気づいたので報告します。
 
リセット後の感覚の違いを下記に示します。
個人差があると思うので参考にしていただければと思います。
 
ネットで様々なおなきん報告を参考にしていると同意できる部分とできない部分が混在します。
これは個人差があるが故起こる個体の「差」であると解釈します。
 
有料のプログラムなるものに良く遭遇しますが、
実際に有料で行っている方たちも同じようなコメントをしていました。
プログラム内容ではなく感想を少し拝見しました。
 
要は「目的別におなきんの有用性は違う」ってことですね。
私は個人的な検証なのでプログラムなるものとは全く無関係であると
一言添えておきます。
 
さてさて、
今回私が感じたことは
個人的な解釈として、おなきんの継続期間は、
むやみに長ければ良いってことではなさそうです。
※個人の見解です。
 
かといって長いとダメってわけではないと思います。
これが面白いところですね。
 
私の途中経過はこうです。
 
1.基本ベースを基に120日達成
(亜鉛サプリ摂取・完全エロ禁・筋トレ必須)
http://ameblo.jp/maniruson/entry-12256814352.html
111日達成記事
 
リセット→地獄行き
http://ameblo.jp/maniruson/entry-12256739955.html
リセット記事
 
1回目のリセットはかなりダメージがありました。
 
2.基本ベースを基に不安定期
(筋トレ必須)
約20日間おなきんが安定せず不安定期突入
7日と14日でリセット。
結果=長いほどダメージ小(肉体的精神的共に)
亜鉛不足と完全エロ禁ではなかった油断が主原因と推測
 
3.基本ベースを基に50日達成
http://ameblo.jp/maniruson/entry-12277029863.html
断射50失敗記事
 
 
記事にもある様にほぼノーダメージでした・・・。
上記記事を挙げた時は長期にチャレンジ予定でしたがある疑問が生じたので今回丁度
さらに50日だったので試しにリセットしました。
結果は精神的にほぼノーダメージでした。

※追記
3日たちましたが結構だるいですね。
やはりノーダメージって訳にはいかないようです。
しかし、ずいぶん楽なのは確かです。


そして・・・。
思わぬ副産物が表れました。
 
なんか、顔つきがだらしなくなるどころかイケてるんですけど・・・。
満足したからか・・・イケてるんですけど・・・。
意味が解りません。
 
と思ったその時です。
 
考えてみたら9か月(270日)で数えるくらいしかリセットしてません。
ダメージの蓄積がなく平常心に戻る感じです。
 
常時スーパーサイヤ人化(平常心で金色戦士)状態から
ただのサイヤ人になった感じです。
 
人間は無理に我慢や継続だけを正として継続するよりも
ある程度個人に合ったサイクルを見つければよいのでは?
という仮説が生まれました。
 
初回の120日は検証も未熟で自分で不安と負の効果を具現化しただけかもしてません。
また、信頼できるデータベースが無いことで負の効果を引き寄せたのかもしてません。
原因は不明です。
 
しかし、ハッキリ言えることはやはり長いスパンで継続したほうが
人間的パフォーマンスは上がり継続が可能。
ということです。
 
ちょいと眠いのと顔のべたつきは出ました。
イケイケ感も多少減りました。
 
しかし、訳のわからん満足感はあります。
罪悪感なんてこれっぽっちもありません。
 
これを総合すると私個人は50日前後を1サイクルとして達成すれば
そんなダメージは無いってことです。
 
あと一つ面白い事がありました。
 
スピリチュアルや波動。
断食やベジタリアン。
おな禁や糖、ジャンクフードについて。
などなど
 
共通の興味のある話ができる方に遭遇しました。
 
めっちゃ偶然が重なりました。
 
こんなこともあるんですね。
 
時には自分に正直に行動すること。
大切にしたいと思います。
 
おな禁と筋トレは私の人生を間違いなく豊かにしてくれています。
いろんな気づきがあります。
 
辞められませんおなきん。
サイコーです。
 
さてさて今回は不思議なリセットとなりましたが
長期おなきんをやめたわけではありません。
 
先ずは120日の向こう側に再チャレンジし
MAX365日を当面の目標にします。
 
しかし無理はしません。
 
そんなおなきんライフが自分には合ってるようです。
 
追記
最近夏で皆さん薄着ですね。
ハゲでデブで臭いオッサンにはなりたくないと思います。
今日遭遇確率が高かったのは。
 
「反面教師」であると解釈し己を律しようと思います。
 
ハゲててもマッチョでイケテルオッサンは多いです。
筋トレとおなきんを継続し、己をこれからも高めていきたいと思います。
 
そんなオッサンブログ。
もう少し続けたいと思います。
 
皆様
いつもありがとうございます。(笑顔)