三連荘明けて、頭が砂で出来ているような今日。
ライブに来てくれた人にありがとうをいい、
いろいろな事務連絡をし、
今度はじまることの準備をし、
アラビア語に行ったころには、
頭は砂と言うより、石。
ホワイトボードのアラビア文字を板書しながら大声で叫び出しそうになる。
わからーん!
でもまだ一週間のうちに一つ二つ採譜せねばならぬという恐怖よ…
頑張れ自分。
今日は満月、なのね。
でもしとしと雨日和です。
一昨日くらいから、とても切ない気分にようなります。
もはや春愁の走りか。
今年から三年間くらいは、
内面の自分を恐れずに外に出していく人にすごくパワーが生じる年だそうな。
丁度今私、そんな気分です。
去年までは怖くて仕方がないことが多かった。
でも、今はもはや怖くなくて、
とてもメメントモリな心境です。
今この瞬間、死んでもよいように生きようと。
心が通じないこともありますが、それも怖くはなくなりました。
私は私でいるだけでよし。それが私の真心ってヤツです。
今日は、平和を祈ってパレスティナの人を応援するために、緑の服を着よう!
っていう日だそうで、facebookでそんなイベントのお知らせをもらったので、
一体、日本の誰がそげなことやっとるかはわかりませんが、
黒ばっかりのワードロープから唯一の緑色のものを着ました。
先月26日に脱稿したCDの解説原稿のからみで、エドワード・サイードを読んだり(彼はパレスティナに生まれた人でした)
26日のライブでは、また、パレスティナのビールやオリーブがメニューにあり、
メニューのいくつかを作ってくれた方もパレスティナの方だったり、
パレスティナのことを考えるひっかかりがとてもあったので、
そんなタイミングとして緑が着たかった。
エドワード・サイードと今じっくり向かい合いはじめたことは私にとって意味ぶかい。
彼は音楽家でもあったのです。
さて、それはさておき、石のような頭を生き返らせる、
なにかがつんとしたばかばかしくて面白いものが見たい。
なにがいいかなぁ。
ライブに来てくれた人にありがとうをいい、
いろいろな事務連絡をし、
今度はじまることの準備をし、
アラビア語に行ったころには、
頭は砂と言うより、石。
ホワイトボードのアラビア文字を板書しながら大声で叫び出しそうになる。
わからーん!
でもまだ一週間のうちに一つ二つ採譜せねばならぬという恐怖よ…
頑張れ自分。
今日は満月、なのね。
でもしとしと雨日和です。
一昨日くらいから、とても切ない気分にようなります。
もはや春愁の走りか。
今年から三年間くらいは、
内面の自分を恐れずに外に出していく人にすごくパワーが生じる年だそうな。
丁度今私、そんな気分です。
去年までは怖くて仕方がないことが多かった。
でも、今はもはや怖くなくて、
とてもメメントモリな心境です。
今この瞬間、死んでもよいように生きようと。
心が通じないこともありますが、それも怖くはなくなりました。
私は私でいるだけでよし。それが私の真心ってヤツです。
今日は、平和を祈ってパレスティナの人を応援するために、緑の服を着よう!
っていう日だそうで、facebookでそんなイベントのお知らせをもらったので、
一体、日本の誰がそげなことやっとるかはわかりませんが、
黒ばっかりのワードロープから唯一の緑色のものを着ました。
先月26日に脱稿したCDの解説原稿のからみで、エドワード・サイードを読んだり(彼はパレスティナに生まれた人でした)
26日のライブでは、また、パレスティナのビールやオリーブがメニューにあり、
メニューのいくつかを作ってくれた方もパレスティナの方だったり、
パレスティナのことを考えるひっかかりがとてもあったので、
そんなタイミングとして緑が着たかった。
エドワード・サイードと今じっくり向かい合いはじめたことは私にとって意味ぶかい。
彼は音楽家でもあったのです。
さて、それはさておき、石のような頭を生き返らせる、
なにかがつんとしたばかばかしくて面白いものが見たい。
なにがいいかなぁ。