大阪城に行った日は雨でした傘

寒かったです…


大阪城も日本じゃなかったです。

飛び交う言葉が  聞き慣れない言葉ばかり…



大阪からここ地方に来た約20年前の時も

日本なのに

本州なのに

海も渡ってないのに



なにを言ってるのかわからなかった私です。



大阪城



大阪城の中に入るのに40分待ちで

雨だし寒かったし

何回も入ってるし

やめました。



久しぶりにちょっと行ってみただけみたいな大阪城でしたニコニコ




そして京都へ気づき


金閣寺


うまく撮れました爆笑






修学旅行の学生だらけでした。


今の時代修学旅行での移動ってタクシー使うんですね。

「〇〇中学Aグループ様」と 書いてます。



もちろんここも修学旅行生を除いて

日本人はいません。


お店のレジでは  『イングリッシュ?』と店員さんに言われ

『ジャパニーズ』と答える私ですピンク音符



金閣寺の近くに龍安寺があります龍

もちろん車で移動車



ここはスムーズに入れました!








よくわからなかったけど

虎が子供を連れて川を渡る  とか  ?



よくわかりませんでしたもやもや



帰りは琵琶湖の周りを走る感じで

TVのニュースでもやってた   琵琶湖の湖の中にある赤い鳥居神社


みんな写真撮りたくて   道路を横断し

とても危険なスポットです⚠️



横断歩道はありません




初めて見た時は私も ウキウキなったけど

ニュースで危険な場所と報道されてて

なるほどと思いながら通り過ぎ



帰る方向にひたすら走って行きました車




まもなく娘が出産のため帰ってきます!


しばらくの間   大阪には行けませんえーん


父にも我慢してもらい



姉の孫ばかり抱っこしてる私ですが

早く初孫  抱っこしたいです爆笑気づき