カープ 「打てる」の定義 | きららteaの情熱?レポ

きららteaの情熱?レポ

きららteaが見たり聞いたりしたものを、思いっきりレポートする。
ハズでしたが、舞台や映画を観に行く時間が全然ないので、大好きな広島東洋カープのことばかり書いている…特にシーズン中。きららtea、カープファンだから!

皆さんおはようございます。やっと朝から会社に行けるきららteaです。体は痛重いですが、昨日は定時脱出できたし明日は休み。今日はこの曇天だけが不安材料ですね。

 

それでも動けているのは、我らがカープが4連勝飛び出すハートしているから、かと(現金極まりないカープファンを体現w)。

 

今朝のタイトル「打てる」は、この記事が気になって。

 

 

「打てる」捕手って、どれだけ打てば「打てる」と言って良いのかな?現在の坂倉の打率は.239で、サードで出場していた去年と比べて1割くらい少ない。

 

アツやいそむーの何倍もスタメンマスクを被っていることを考えると、数字的には物足りなく見えます。

 

段々落ちてきたとは言え、秋山くらいの打率を維持して初めて「打てる」なのかしら、やっぱり(.364)。

 

もちろん打率だけが指標じゃないし、昨日の決勝打みたいな大事な場面の勝負強さもほしい炎守備も上手くなっているからポロポロしなくなってきたし、まだまだ時間がかかるんだろうなぁ。

 

ポロポロと言えば、昨日はポロポロしてもらいましたねwハイライトです。

 

顔でかいの見るとイライラするけど、勝ったのはカープなので。それにしても韮澤くんと矢野くんの働きは大きかった爆  笑大道くんは1発に気をつけようびっくりマーク

 

最後に、昨日の試合を全体的に振り返っておきましょう。

 

 

 

 

今日森下くんで5連勝するぞ飛び出すハート

 

頑張れ!カープ!!