カープ 新年明けましておめでとうございます2023 | きららteaの情熱?レポ

きららteaの情熱?レポ

きららteaが見たり聞いたりしたものを、思いっきりレポートする。
ハズでしたが、舞台や映画を観に行く時間が全然ないので、大好きな広島東洋カープのことばかり書いている…特にシーズン中。きららtea、カープファンだから!

皆さん鏡餅新年明けましておめでとうございます門松今年もカープファンのきららteaです。

 

主にカープファンの皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたしますお願い

 

干支的には特に、去年から今年にかけてイラつくムカムカきららteaですが、鯉は十二支に入らないから仕方ねぇイラッ

 

いよいよ本格的に新監督が始動する時が近付いて来ました。プロ野球選手にとっても、プロ野球ファンにとっても「お正月」のキャンプイン!まで、あと1ヶ月炎

 

スポーツ新聞各紙は対談。

 

 

浩二さんとの第1回を読んでから、次の安仁屋さんを読むと、きららtea的にはすごくすんなり腑に落ちました。

 

 

で、浩二さんとの第2回。

 

 

具体的な選手や課題、構想が分かりますね。

 

正直、今季いきなり優勝は(できたらスゴいけど)現実的ではない、育成と我慢が始まる年だと思う。それでも、中継ぎが整って交流戦を勝ち越せば、Aクラスは現実になる、とも思っています。

 

そのためにも選手達には「終わらない」チーム内競争を戦ってもらわなきゃいけません。

 

 

どんなカープになっていくのか、今年も全力応援しますびっくりマークびっくりマーク

 

頑張れ!カープ!!