こんばんは。

えいみい🖌️アーティストです。

 


訪問ありがとうございますニコニコニコニコニコニコ

 


こちら

琴似神社でイベント開催します!



昨日、

無事に開催することができました。


『エンターテイメントで日本を元氣に』

を合い言葉に笑いと歌で

重たい歴史を伝えてくださいました。


竹森さんのお話は

熱く、そして真っ直ぐに心💗に響き

矢🏹が刺さったごとく自分の胸も

じわぁ〜💘と熱くなるんです!酔っ払い


だからこそ、もっとたくさんの方々に

生で、リアルで聞いてほしい✨と思い

開催させていただきました。




本間 桜子 さん率いる合唱団メンバー

元NHKアナウンサー福島 まゆみ さんと

何度もイベント開催経験のある

癒やしの水上 博美 さんとの

初開催でした。



会場には大人と子ども合わせて

47人もの方々が

足をお運びいただきました❗️





🌟竹森さんの中学生時代の

 「自分なんて…」という気持ちから

 バドミントンの練習を継続することで

 育まれた自己肯定感の話、

 體への影響の話


🌟先人の方々が残された

 叡智を學ぶことの大切さ


🌟伝え続けることの大切さ


🌟日本語のよさ、言靈の力


🌟質問から

 なんで氣の字を使ってるのか?

 漢字の話などなど


どれも為になったり、

心に響いたり、笑ったり…






歌も披露してくださり


合唱団で歌わせてもらった『北海道』

岩崎宏美さんに曲提供された『絆』

森繁久彌さんの『オホーツクの舟歌』

など、






どれも素晴らしく

トークとライブで

時間があっという間に過ぎました💦


お客さまも真剣にそして温かく

参加してくださり

会場の雰囲気が温かかったです。


本当に幸せな時間でした😆



今回はじまりは、

「もっと竹森さんにお話してほしい!」

て想いだけだったんです。

それを言葉にして伝えたこと

始まりでした。



竹森さんが受け止めてくれて、

最強の仲間になってくれた

まゆみさんとひろみさん。

このお二人もそれぞれがエキスパートで、

お互いにできるところを補って

会を開催できました。




1人の力は小さいのかもしれないけど、

想いがあれば、

それを行動に移せば、

仲間ができて、みんなで形になるんだ!

っていう経験となりました。


想いを口にする。

それがはじめの一歩でした。




話すということ、言葉にすることは、

苦手な分野なのだけど、

伝えることは続けたいと思います。


みなさんのご縁に感謝します😆



ご参加くださったみなさん

竹森さん、内海 優 さん

仲間のまゆみさん、ひろみさん

琴似宮司さま

ありがとうございました。



竹森さんとの道徳の時間は、

継続して開催の予定👍✨ですので


興味をもたれた方は、

ぜひ参加してくださいね😊


お申し込みは、こちら