こんばんは。胃もたれ気味の☆ぇいみぃ☆です。



訪問ありがとうございます(≧▽≦)



なんか食べ過ぎてしまう…
お正月が終わって
もうだいぶ経つのに…滝汗

油、糖分、塩分とりすぎで
腎臓さんと大腸さんが
参ってますゲッソリゲッソリゲッソリ
(←じゃあ止めなさい💦)


さて、この間の満月🌝
キレイでしたね



携帯で これが限界ですが
キレイでしたラブ、本当に✨

そしたら もう明日は
下弦の月🌗…早いわぁ👀


今 ちょうど
いろんなものを手放したり
繋がりを切ろうと考えてたり
逆に
やっぱりこの縁はすごいなあ💕と
思ったり…の連続です。


そんな中、チビ王子
メガネ王子
になりましたチューチューチュー


遡ること、昨年の秋
3才児健診の
視力検査でひっかかり💦

病院に行ったのが、12月💨
(インフルで遅れた…)
そしたら、遠視&乱視言われて…


えっと遠視って?σ(^_^;)?
と、まずなり…

近視の逆かと思いきや
逆じゃないらしく…

画像お借りしました

なんと、
「近くも遠くもぼやけて見えてる」
という状態らしい…

上の図のように
網膜の外側で焦点があっている

だから、
目が焦点を合わせようとして
疲れちゃったり、頭痛がしたり
めまいがしたり…があったり

細かい作業が苦手だったり
集中力がなかったり…があるみたい。


チビ王子はきっとずっと
その世界にいたので
ぼやけてるのが普通で…


だから、よく見ようと
目を細めることもなかった。


全然 気づかなかったショボーン




メガネは
お医者さんの診断書をもとに
某有名眼鏡店で。


メガネをすることで
この焦点のズレを治し
目を矯正していく。


でも、今はメガネをかけても
0.6くらいしか見えてないポーン
それを1.0を目指そうとしてる。


まあ、いつもはかわいいチビだけど
時々(←時々か?)ブラックチビ👿になる。

グミ食べたいーーーーー!
もう帰るーーーー!
嫌だーーーー!!!
メガネしないーーー(# ̄З ̄)

というチビ王子


アイスクリームで釣りながら
メガネのサイズを調整


帰宅後、超 拒否

嫌だーーーー!!!
痛いのーーー!

というチビ王子を
説得し、なだめて 
(怒鳴り?おどし?)
共感し、おだてて
すぐ慣れるから。。。と。


何時間 拒否してただろうか…

最初が肝心!✴️と思い
チビの気持ちもわかるけど
なんとかつけてもらおうと
私も必死( ノД`)…



寝る前になって

メガネのこと
現実なり、状況なりを
たった3年しか生きてないチビが

受け入れました。


すっと
メガネに手をやって
自分でかけました。


(。≧Д≦。)✨


感動しました


静かに
感動してました。


えらいねっ😢て
ぎゅーーー!しました照れ照れ照れ


思えば、
出産予定日の2ヶ月前に入院し
1ヶ月の入院生活。
お腹で発育遅滞になり
結局 1ヶ月早く生まれたチビ。

それはそれは小さくて
おサル🐒の赤ちゃん?ポーン
思うほど小さくて…。

その後も
卵円孔開存(出産後閉じるはず心臓の穴が開いたまま)
があったりで
この子はこの子で
いろいろあったなぁと思い出し


私も チビの視力が悪いことを
ショックで
気づかなかったことを
嘆いたりもしたけど

王子やチビ王子のおかげか
受け入れるまでの時間が
すごく早くなったように思います。

これも個性で
きっとこの子が
選んできたのでしょう。

私は、チビ王子が
人間界での生活を
快適に過ごせるように
サポートするだけです。



今後、やっぱり嫌だーーーー!!!と
なるかもしれないし
すぐ傷つけてしまうかもしれないし
わからないけど、
見守っていけたらなぁと
思ってます。



今日は そんな話。


では、また〜〜〜(。・ω・。)ゞ