
大きなお世話よ!といいたいところだけど、かなりまずい状態。
それなのに、今月はすでにいくつか「食」の予定が入っています。
今日はその1日目で、長男の高校の委員会の反省会。
反省は特に何もない・・・わけでもないけどま、終わったことだし。
委員同士はとても仲良くできて楽しかったので良しとしましょう。
こんなお野菜がありました。
雑誌で見たことはあったのですが、食べたのは初めて。
上が「アイス・プラント」、下が「グリパラ・リーフ」という名前。
「アイス・プラント」は自然の塩気があって茎わかめの
ような食感で、とても美味。
「グリパラリーフ」はアロエみたいな感じ。
味は・・・う~ん、梨の芯の近くになるとしてくる酸っぱみのある
味みたいだと私は思ったのですが、どちらもしゃきっとした感じが
なかなか良かったです。

おそらくどちらも多肉種みたいなので、水分が切れてもしばらくは
しおれることなく頑張ってくれそう。
特に「アイス・プラント」は、まわりのこのつぶつぶが美しいの。
あまりにきれいなのでアップにしてみました。イマイチ?
植物としてもとても優秀みたい。自分で栽培してみたいな。

駅ビルのツリー。毎年同じ飾りのような気がしますが
それはそれで風物詩という感じでいいですね。

食べすぎ・飲みすぎに注意しなくては・・・。もう遅いけどさ・・・。