「甲斐もの DVD」 各種 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

いまさらですが、DVD数点を8月中に見終えました。
テレビの前に長時間座っていることがなかなかできない。
とくに家だと、あれこれ用事を言いつけられるのでちーとも集中できない。
なので麻衣甲斐「だったら最初から見ない!」となってしまうのでした。


1) HERE WE COME THE 4 SOUNDS.

HERE WE COME THE 4 SOUNDS [DVD]/甲斐バンド

¥2,940
Amazon.co.jp

前から見たいと思っていて、ようやく念願かないました。
いいなあ・・・この頃の甲斐さん。
本当に今更ですがうわさの「THANK YOU! じゃあね!」をはじめてみました。
この潔さ・・・甲斐さんにはずっとこうあってほしい。
細かい数字なんかにこだわらないでね!


2) PV BEST ~ 無法者の愛 ~

PV BEST ~無法者の愛~ [DVD]/甲斐バンド

¥3,800
Amazon.co.jp


すでにかなりのものはようつべで見たことがありましたが、
やはり初見のものも多かったので通しで見ることができてトテモ満足。
「レイン」が入っていたのはうれしいけど、ベストならば「甘いKISS~」も
あったらよかったな~と思います。
でもやっぱりよしひろくんはライブのほうがいいですね。

3)36年目

35周年ツアーの東京厚生年金会館とおまけDVDだけしか購入以来見ていなかった。
買ってから1年くらいたってしまったんだろうか・・・?
残りの5枚全部ようやく見終えました。

「イン・フォーラム 2008」はとてもよかった。

「20 STORIES」、「Tour of TEN STORIES 2」のカバーシリーズは「翼あるもの」
シリーズほど食指が動かず、アルバム自体を購入していなかったけれど
ライブ映像もSO GOOD!

「EXPO Classic Kai」、「ROLLING CIRCUS REVUE」の2枚は超・期待して
いましたが、この頃の甲斐さんあまり声が出ていなかったみたい。
曲や雰囲気そのものはよい感じでライブ自体はきっとよかっただろうと思うけど、
DVDでは魅力がイマイチ伝わってこなかった気がする。


36年目 ~ The Premium 35years Past ~ [DVD]/甲斐バンド,甲斐よしひろ

¥15,000
Amazon.co.jp


レインのPV。かっこいいよしひろくんだけど、この曲を歩きながら弾き語るのは
テンポがあわなくて気の毒みたい。