甲斐よしひろ PRESENTS 12 「ランデブー・メモリーグラス」 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

この2曲は以前も取り上げたことがありますが、ご容赦下さい。

有吉ジュンさんという76年デビューのアイドル歌手に提供されたもの。
有吉ジュンさん自体は多分関東ではさほど知られた方ではなく、今ネットで
見る限り関西方面限定?でご活躍されていたようです。
私は当時、彼女の顔は知らなかったと思う。
でも「有吉ジュン」の・・・というのはちゃんと覚えていたので、
きっと甲斐さんがMCで語っていらしたんでしょうねえ・・・残念ながら記憶にないけど。

野音はわかりませんが、サンプラ前後のライブハウスやライブではこの曲は
とてもよく歌われていて、現場で歌って覚えた曲の一つでした。
(他には、カフェ・ル・モンドのメニューなど)。
ランデブー♪の部分を皆にマイクを向けてくれるので熱唱しましたね~。

以前あった甲斐さんの「メモリーグラス」の動画が無くなっていたのは残念。
今日はこれからお出かけなので、もし近日中にやる気が出れば
シンプルなのを作ってアップしますが、まあ「メモリーグラス」の音源は
誰でも持っているでしょうからね。→ニコ動で発見したので書きに追加しました。

WIKIPEDIAで紹介されている「甲斐さんの提供曲」は以上になりますが、
あと1,2曲ほど心当たりがあるので、それを近日中にご紹介して
「甲斐よしひろPRESENTS」シリーズを終了したいと思います。


女の子女の子した声で、やっぱりこの曲は甲斐さん・・・としか思えないですねえ。




ロッキュメントボックスに入っているそうです。欲しい。




B面がこの曲。




同日追記 ネバーギブアップの女MARIAはニコ動でライブ映像を発見しました。



有吉ジュンさんバージョンは2010年に「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ 75・76 Girls
 青木美冴・秋本圭子・有吉ジュン
」という予約限定発売のアルバムに収められていたよう。
残念ながら、もう絶版のようですがまだ日も浅いので探せばチャンスがあるかも!?


甲斐よしひろ: ROCKUMENT BOX [DVD]/甲斐よしひろ

¥18,900
Amazon.co.jp


忘れていたけど、今となっては「メモリーグラス」って、SINGLESでしか聞けないのか??

シングルズ/甲斐バンド

¥3,059
Amazon.co.jp