3月11日以来のブログになります。ご無沙汰してしまいました。
震災発生とともに珍しく風邪をひき熱を出し、親知らずが腫れてよれよれになっていました。
歯痛以外はほぼ完全になりつつありますが、少し気になることがあってブログは自粛していました。
とはいえ、それも解決したよう。とりあえず誠に個人的ながら一安心したところです。
もう今更ですし、何よりも皆様がすでに十分に私の気持ちを代弁してくださっているので、
その間の心境など書くことはやめておきますが、被災者の心情を映像通じて伺っても、
また皆様のブログやそこについたコメントを見ても、皆自分のためじゃなく誰かのためにこそ
生きる力を持てるのだということを、つくづく思いました。
多くの芸能人が募金活動を行っていて、一部ではものすごい盛り上がりを見せています。
そういう力を持った人が先頭に立ってくれることは、とても良いことだと思います。
でもあまりに声高に盛り上がりすぎて、誰か特定の数人を英雄仕立てにすることは
避けた方がいいような気がします。
同様に(主にマスコミだけど)何かの責任の所在を問うたり、非難の対象を作ることも。
今書けるのはそのことくらいで、あとははただ、私のできることをできる範囲で淡々とこなし
今ある幸せに感謝して慎ましく生きていこうと思います。
予定より早く、今日で私の仕事も終わりました。
メキシコ人の家族たちが心配し、早い帰国を望んで現地社長に直訴してきたのだとか。
当然の心情だと思います。
お別れに、海外から寄せられるメッセージとやはり同様「日本ならどの国よりも早く
回復できると思うしそれを祈っている」との言葉を頂きました。
ありがとう、皆様もお元気で良い旅を。
被災者の皆様はもちろんのこと、ブロガーの皆さまもどうかくれぐれもご自愛ください。
たかが風邪でも、気力体力を奪って弱気にさせることを久々に実感しました。