「千と千尋の神隠し」 「いつも何度でも」 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

ジブリ・ファンではないのですが、テレビで何度も放送しているし、
子供たちが好きなので、結局ほとんど見ているかな~。

「千と千尋・・」では、この木村弓さんの歌が感動的でした。
拍子と歌詞の文字数との関係なのか、リズム取りづらい曲と
言う印象はありますけど。(スコアはこちら

昨年、東京都下・三鷹市のジブリ美術館に出かけました。
入場者制限があるとのことでしたが、それでもものすごい人出で、
展示物を見るのも、飲食も大変。

行くこと自体あまり乗り気ではなかったのですが、製作者の部屋を再現したものがあって
それは1日居たいくらい、素敵でした。

絵具とか洋書とか模型とか・・・創作に必要なものが雑多に散乱しているんだけどね~。
その配置とか、置いてあるものとか、そういったものが超・私好みだった♪
物作りが好きな人が行ったら、多分同じような印象を持つのではないかな。
あと、本屋さんを兼ねた図書室も。
おお、宮崎監督・・・私と本の趣味が似てる~♪とちょっと感動しました。

レストランも長蛇の列で本当に大変。その上いいお値段だったりするのですが、
ああいうところの食事なんて・・・と思っていたのをいい意味で裏切られました。
手が込んでいてとてもおいしいです。

もうちょっと制限つけて、入場者数少なくしたら、相当楽しいと思うなあ。
ジブリについてはほとんど興味なしの私が良いと思ったくらいだから、
お好きな方なら相当楽しいと思います。お小遣いいっぱい持って行ってね♪
井の頭公園内でロケーションもGOOD!
ただ都民ならだれでも周知のことですが、井の頭公園はカップルで行くと
絶対に結ばれないと言われているところなので、デートは避けた方がいいかも・・ですが。





千と千尋の神隠し サウンドトラック/サントラ

¥3,000
Amazon.co.jp