予習 11 「漂泊者 アウトロー」 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

この1週間、死ぬほど忙しくて、ブログ更新が全く出来ませんでした。
急がないと、27日に間に合わない!
アウトローは耳になじんでいるけど、今ひとつあやふやなので。

♪愛をくれよ~♪
もう、何をおっしゃる。
甲斐さんになら、いくらでも差し上げますわ~!!!

「学園危機一髪!」のテーマ曲ですか・・・。
第1話は見た。松田勇作様の奥様、みゆきさん主演で
かなりスキャンダラスな内容だったような。
若いのに、目元がなんとも色っぽいというのが印象。

1980年10月5日発売。1曲目


地下室のメロディー(紙ジャケット仕様)/甲斐バンド

¥2,500
Amazon.co.jp





世界中から声がする
立ち上がるときだと叫んでる
テレビをつけたら言ってる
この世の終わりも間近だと
SOSを流してる

テレビのヒーローが言ってる
くじけちゃダメだと叫んでる
命を燃やせと怒鳴ってる
でも 俺は今夜もディスコで
イライラしながら踊るだけ

誰か俺に愛をくれよ
誰か俺に愛をくれ
一人ぼっちじゃ 一人ぼっちじゃ
やりきれないさ

世界の足音が聞こえる
体を動かせと叫んでる
車のラジオが言ってる
命の値段も下がったと
愛こそ救いだとしゃべってる

希望の時代だと言ってる
エキサイティングな時代さ
だけどお前を失って
俺は世の中すらさえも
信じられなくなりそうさ

誰か俺に愛をくれよ
誰か俺に愛をくれ
一人ぼっちじゃ 一人ぼっちじゃ
やりきれないさ

誰か俺に愛をくれよ
誰か俺に愛をくれ
一人ぼっちじゃ 一人ぼっちじゃ
やりきれないさ

長く暑い夜の海を
愛しいものの名を呼んで
みんなさまよい流れてる
俺はアウトロー お前が
火を点けたら 爆発しそう