ポスチュアウォーキングを始めてから、
熱心な先生の影響で、体のことや特に足のことが
気になるワタクシ。
太極拳・気功・ヨガなど、自分の身体と対話できる
ようなことをそのうちやりたいな~と思っていました。
そうしたら・・・私の住む厚木市のいくつかある
公共施設の中でうちから一番近い室内プールで
予約不要の講習会が定期的に行われているのを
発見。
ピラティス・ソフトヨガ・エアロビ各種などなど・・・
その中に足つぼマッサージがありまして
今日月曜日がその日だったので思い切って
行ってみました。
ヨガの専門家と思しき、スレンダーでやさしい先生が
1名と生徒9名。
うち私を含めた4名が今日初めてという初心者。
1時間のうち、30分が左足、残りが右足と
丁寧にもみほぐします。
皆さんが「ぐりぐり棒」と呼ぶ、すりこぎを
小さくしたようなものを使うのですが、これが
いたいのなんのって!!!
先生が丁寧に「あ、胃が悪いでしょ?」などと
呟きながら、あちこち押してくださるのですが
思わず叫び声が上がってしまいました。
指摘されたのは
胃が悪い
腎臓が悪い
むくみがある
肩が凝っている
などでした。
むくみは太っているのかむくんでいるのか
自分でもよくわからないのですが(とほほ)
他はおっしゃるとおりです。
腎臓は慢性ではないのですが、時々
腎盂炎などになったりします。
胃は今年の人間ドッグで胃炎と指摘された
ばかり。
肩がこるということはあまりないのですが、
このところ、首筋が固まっていて、うしろに
首をそらすことができなくなっているのです。
リンパマッサージとか自己流でやっては
いるものの、なかなか解消されません。
でも、いまですね・・・この固まりがないんですよ。
すごい!!
これは、ワタクシはまっちゃいそうですよ。
1時間で800円という格安なのも魅力ですが、
やっぱり未病ってのが理想ですからね。
だんだん大台が近づいてきたので
意識していかないと。
ポスチュアウォーキングを始めてから、
足にいいことは、割と意識しているつもり
でしたが、まだまだでした。
帰り道「足裏セルフケア」というムックを
買ってしまいました。
セルフケアは、やり方も重要ですね。
今日は、足裏に夢中になって、終わったら
左肩甲骨の下が痛いんです。
体勢がよくなかったのでしょうね。
マッサージには、皮膚の保護などのため
クリームを塗るのですが、これは
自分でデトックス、リラックス & ビューティー
効果のある精油を使って、オリジナルオイルを
作ってみようと思います。
ああ、また私のマニア心に火が・・・・。
たぶん、マイぐりぐり棒も近々手に入れるでしょう。
買った本には、
テーピングを使って、使える足指とアーチを
作る方法とか、「歩く」を見直すというテーマで
書かれたポスチュアウォーキングのメソッドに
よく似たことも書かれており大変興味深いです。
来週はお休みだそうですが、再来週が楽しみです。
ひとつのことをはじめたら、そこからいろいろな
枝と葉が広がっていきます。
どこまで行くのか・・・楽しみですね。
でもでも、私はギターを習いたいんだ!!
いつその日が来るんだろう!!!
もうすでに来年のカレンダーや、占いの本が
ではじめていますね。
ちらっと見てきたら、私は来年いままでやりたくても
できなかったことをはじめるのにいいそうで・・・
いよいよギターかしら・・・と思っているものの
やることありすぎて、中途半端になるのも
怖くてまだまだ心が決まりません。
あ~、スペインの曲が弾けたらいいのに・・・・
おっ!これは接続法を使う文章だな・・・。
!QUIEN TOCARA LA MUSICA ESPANOLA
POR LA GUITARRA!
・・・これじゃだめかしら。
話がずれちゃいました~♪