※Fitbit不調のため、カロリー表示は未記載
休足日:無し
休肝日:無し
1.[月曜]最後の3カウント
GG四ツ谷でSTEP
①左被り/1段
②新規/4B構成(48*2,32,16)
③3&4B裏終わり、3BLC無
④2Bに1Bを差込、3Bを後ろに追加、その固まりを4Bに差込
この日は目も喉も復調し、順調にキャッチ
これまでより長いコリオで、さらにこれまで差込していた3Bを付足にして、4Bに全体を差込する構成
スタジオが全体的にバタつくなか「白豚王は伊達じゃない
」
無事に完走してイントラの賞賛を期待
しかし、スタジオ退場時に「手前へ戻るのが2cnt早いよ
」
「ええええ
」
差込からの戻りとなる最後3cntを間違っていたものの、リード足は合ってたため、ずっと気付かなかったようだ
「自信満々に踏んでて指摘できませんでした」
「そ、そうでしたか
」
イントラの評価をもとに、WEB名を変更しました
<変更前>途中から合わせた?白豚王( ̄▽ ̄)
<変更後>
2.[火曜]ガニターン封じ
GG表参道でSTEP
①左被り/1段
②新規/3B構成(32*2,24)
③1B裏終わり
④-1:ストレート1周
④-2:カッティング4周
この日チャチャストラドルが多く、体力を削られまくる
先週ガニターンがやりやすいストラド終わりだった3Bラスト
今回は最後2cntが台上かつジャックで終わるコリオのため、ガニターン(本家&掟破り)が出来ないことに気付く
イントラのアレンジ防止対策かな
コリオは歩いているカウントが少ない、忙しいコリオ
そして、カッティング2周目から猫ピッチが発動
白豚王は色んなパートで遅れ気味となり、最後は酷い顔(Level2)が発動
そんな中、クールダウンでの一言
猫ピッチMAXのクリアは、まだ先になりそうです
3.[水曜]馬ズンからの差込
GG銀座中央でズンSTEP
①左被り/1段
②新規/アドオン112cnt
③正面終わり
④-1:正面スタート
④-2:最後のコリオを変化させて、左裏スタート
いつも通りのポジション
仕事疲れなのか、冒頭のキャッチに苦しんでいると
すると中盤に、今度は白ズンがハマる
ミスった時の声「ギャーー」は有名だけど、今回はハマった時の声が出る
レッスン途中、別途作ったパート(10cnt,LC無)を差込する珍しい展開
前向きでの通しが順調だったので、最後4cntを変化させからの左裏スタートまで
この日は、のど飴を忘れていまい声出しは自粛したので、来週は今週の分まで声出しする予定
4①.[木曜]突っ込み声出し!
GG表参道でほのぼのSTEP
①左IN3番目/1段
②新規/3B構成(32*3)
③全B背面終わり
④カッティング4周
今回は気分転嫁含めて、右大臣にポジる
1Bの中盤、イントラらしい足に無理がない難コリ
また、2B台上ターンにオプションが入り、頑張ってチャレンジするも、切り返しで苦戦
そんな中、3Bまでの展開が終わり、水飲み休憩を兼ねたイントラのお披露目タイム中に、着替えてから戻るとマイク越しに
今回も着替えを喜んでくれました
カッティングでの練習が終わり連続4回の通し
ミスしないことで有名なイントラが、珍しく逆エンドへスパイダーするのが目に入る
このレアなシーンに、白豚王が突っ込み声出し
突っ込まれる感じも可愛いイントラでした
12月も忙しくなりそうだけど、何とか仕事を調整して、何度か参加したいと思います
4②.[木曜]響き渡るカウント
GGイーストでディレクターSTEP
①左IN3番目/1段
②新規1&3B、一部変更2B/3B構成(32,48,16)
③全B背面終わり
④-1:1Bに3Bを差込
④-2:2Bに3Bを差込
2Bラストにディレクターがハマる場面あり
すると、ディレクターの唸り声がスタジオに響く
白豚王的には結構ツボです
その後、2Bに3Bを差込する際、ディレクターが3Bではなく誤って1Bを見せてしまいスタジオ混乱
スタジオ全体が途中で止まるなか、ディレクターのカウントが止まらない
スタジオで誰も動いていない中、ディレクターが唱えるカウント(残り約30cnt)を終わるまで聞き続けるメンバ
カウントを唱え終わり、目を開けて誰も動いてなかったことに気付いたディレクターから出た声は
やっぱりディレクターの唸り声はツボです
5.[金曜]懺悔室(ザンゲシツ)
GGウエストで大将エアロとSTEP
<エアロ>
①右イン列2番目
②新規/2B構成(32*2)
③1B左、2B裏終わり(LC無)
④-1:カッティング
④-2:1Bに2Bを差込
2B後半の面替えが難しく苦戦しつつキャッチして通しへ
差込は理解できていたもののプチミス多めでした
<STEP>
①右角/0段
②新規/5B構成(16,32*4)
③全B正面終わり
④1Bに2~5Bのカッティングを差込
この日はロングの週ということで、各ターンTimeは無し
その代わりにユーミンへの質問が多め
そして、ワイルドKの絡みが無いまま、通しが終わった瞬間
大将がワイルドKに対して
この時、白豚王は懐かしいTV番組「オレたちひょうきん族」の名物コーナー「懺悔室」を思い出す
大将はこれを意識したのかな
×が出たのは一瞬だったけど、きっとこんな感じだったと予想するのでした
<×(バツ)の経緯予想>
「出来なかったのは、理由があるんです」
「オが2Bを聞いてきたから自主練できなかったんです
」
「しかも、こっちが忘れたパートは教えてくれないんです」
「どうか、お許しを」
トゥルルルー
トゥルルルー
トゥルルルー
新コーナー「ワイルドK 懺悔室」に注目です
6①.[土曜]絶叫
GG銀座中央でマスミンSTEP
①左被り/1段
②新規/4B構成(32,16,48,32)
③全B背面終わり
④カッティング
この日はドラーミィが近くにポジション
ドラーミィの声出しに負けないよう気合が入る
1Bや3Bの高速ターンで体力を削られる
久しぶりの4B構成も無事にキャッチして通しへ
通し前の声出しタイムで、ドラーミィを見ると小声で
これは、リアルにヤバいパターンだ
ドラーミィの分までと思い大絶叫
「(心の声)1度(血管)切れた方がいい」
無事に通しが終わろうとする最後1cnt
ストラドルの形で終わるため、あの新技が火を噴く
そろそろ本家ガニターン・リバースが見れるかも
6②.[土曜]個別指導
GG四ツ谷でSTEP
①左被り/1段
②新規/3B構成(40,48,24)
③1B裏終わり
④-1:ストレート
④-2:カッティング
午前中のレッスンの疲労なのか、1B中盤のキャッチが遅れると
すると白豚王の台を使って、動きを見せ始める
新しい突っ込まれ方でした
今回もコリオが長いパターン
途中激しいパートがあったかと思うと、床でマッタリパートも入っているのがイントラの特徴
通し終盤は、カッティングで練習と面が変わるパターンまで
ラストはミスなく踏めて満足でした
6③.[土曜]カラオケ録音
久しぶりにカラオケBOXで課題曲などを録音
課題曲「青と夏」は90点台が出るようになったけど、この曲は聴いた感じよりも全然難しい
全国平均も79点台だし、歌うまの人(DAM上位者)でも93~94点程度で、得点が伸びてない
やっぱり最高音こそ抑えめだけど(それでもE5)、後半スタミナ切れになるのがネック
ただ、コツも解かってきたので、もう少し練習してから公開することにします
7①.[日曜]満員
GG渋谷で🌱エアロ
①左IN列2番目
②新規/4B構成(32*4)
③1B裏,2B左,3B左,4B左
④ブーメラン
先週代行だったこともあってか、この日は満員
珍しく1Bで裏を向く構成で、ブーメランすると常に裏か左を向くことに
この影響で色々混ざってしまい、戻りの3B&4Bが怪しくなる
何とかリカバリしたものの、ヘロヘロでの完走でした
7②.[日曜]豚チーム大ピンチ
GG銀座中央で🌱STEP
①左被り
②新規/4B構成(48,32,16*2)
③正面終わり
④-1:ブーメラン
④-2:強めチームが裏、豚チームが表
④-3:強めチームが表、豚チームが裏
レッスン開始直後から暑い、とにかく暑い
大阪イベントを経て、少し細かさが増した感じがするコリオ
無事にキャッチして通しに入るものの、強めチームが裏を向いたあたりから、暑さの影響でミスり始めて大ピンチ
この時、すでに茹で豚
そんな中、まさかの
しかし、裏を向いていないメンバがいたようで
そして、🌱イントラも前向きで踏むなか、裏向き1発勝負の豚チームはドンドン脱落して止まっていく
このままだと、豚チームが完全崩壊してしまう
そんな事はさせないとばかりに
気合で完走し、何とか豚チームの大崩壊を免れました
8.[次週]イベント
(1)[月曜]Sky Manとの共有
前回、白豚王の転倒によって実現しなかったSky Manとの共有
Sky Manに拒否られないように頑張ります
おわり