今週 :22,317cal
先週比:+681cal
休足日:無し
特記①:(日曜)定番となった植込
ステップは2週連続での16cntの植込あり。
場所も偶数カウントになり、レッスンの緊張感も![]()
レッスン後、すぐ帰宅してお酒を飲めるのも最高![]()
特記②:(月曜)オプションがムズい
第2月曜でGG四ツ谷が休館日のため、GGウエストへ![]()
原型のコリオとカウントは理解できるものの、慣れないオプションが複数あり苦戦![]()
普段出れないレッスンに出て、とても良い刺激になった![]()
特記③:(火曜)やらせはせんっ![]()
レッスン中盤に、白ズンが少しハマる箇所あり![]()
その際、得意技「シャキーンマンボ」が発動しそうだったので、シンクロを狙って構えていた![]()
ものの発動せず![]()
「絶対にやらせはしない
」という強い意志を感じる![]()
この時、ガンダムの名シーンを思い出した![]()
<ドズル・ザビのセリフ>
「たかが一機のモビルスーツに、このビグ・ザムがやらせるかぁ
」
「やらせはせんぞ、貴様ごときモビルスーツに、ジオンの栄光をやらせはせんっ
」
<黒ズンの心の声>
「たかが一匹の白豚に、この黒ズンがやらせるかぁ
」
「やらせはせんぞ、貴様ごとき白豚に、ズンの得意技をやらせはせん
」
でも、来週はやりたい![]()
特記④:(水曜)全滅![]()
前週の「
Play検証」→「
チャレンジ」→「55段階
別指導」の
コンボから一転、今週は名物コーナー無し。
その代わりか、
への
と称して、ガニ股ツイストが組み込まれていた![]()
とても喜んでました![]()
レッスンはエアロ/ステップ共に難しく、特にステップは動きのキツい箇所が複数あるうえ、最後に提示された通し方が今年1番の難易度で、全滅![]()
<ベース>
・基本:42cnt
・植込:14cnt
<組み合わせ>
・コリオ①(正面終わり/リードチェンジ有/56cnt)
基本42cnt後に植込14cntをそのまま付足す
・コリオ②(裏終わり/リードチェンジ無/58cnt)
基本42cntの17cnt目に植込14cnt&リズム拡張(+1cnt)、
最後に台跨ぎ追加(+1cnt)
<通し>
[正面]コリオ②右 → [裏]コリオ①右
→ [裏]コリオ②左 → [正面]コリオ①左
やるべきことは教わり、頭も整理できたと思ったけど、どうしても途中で間違えてしまう![]()
植込箇所が4回登場するため、大きな流れのどこをやっているか正確に整理/把握する必要があり、加えて序盤のコリオ①右がcnt3で裏スタートなので、カウントも面も練習していない状態となり難易度も上がる![]()
ここまでの内容になると、分析力と情報を整理する力が重要だと感じた![]()
ちなみに、時間も延長したこともあり消費カロリーは初めて800cal/レッスンを記録![]()
体力/気力/知力ともに限界チャレンジのレッスンだった![]()
特記⑤:(木曜)爆笑トーク
この日、ディレクターが途中のコリオを思い出せず、ハマってしまい、
「7!7!8!、9!0!、いや7!7!・・・」
5分強もハマってしまったが、何とか差込の通しまでは到達して無事レッスン終了![]()
しかし、ディレクターはハマったことを反省していて、
「こんなにハマっていたら、●●●●か、私かって言われちゃう
」(●●●●は、皆様の想像とおり)
あまりに面白くて、腹筋が痛かった![]()
特記⑥:(金曜)大将がガニターンを煽る
の得意技「ガニターン」とは・・・
各ブロック最後の1cnt(床足)で回るワンターンのこと![]()
![]()
コンビの得意技であり、”安さ”が特徴(売り)のターンです![]()
比較的、通しのラスト1cntで見せることが多い![]()
ちなみに、
が昔に水曜レッスンでやったら
「そんな安っぽいアレンジよりも、もっと大事なことがあるでしょ
」
と怒られて、それ以来水曜レッスンのみ封印してます![]()
大将はこの得意技がお気に入りなのか今週も、
「(
向けに)あれ
今日は回らないんですか
」
と煽り、その結果
が「ガニターン」を決めていた![]()
ちなみに、
がミス等により通しで止まったとき、優しい私が
の代わりに「ガニターン」をやることがあります![]()
その技名を「掟破りのガニターン」と呼んでますので、今後注目です![]()
特記⑦:(土曜)先生解りません!
月1回ペースで、過去5回くらいしか出てないエアロレッスン。
過去4回、必ず水飲み休憩時間に・・・
「先生解りません
」
そし今週も・・・・
「先生解りません
」
今週やっと気が付いた。毎回やっているのだと![]()
あと、クールダウンの時、
に質問するのも定番のようです![]()
今回は、教え間違いがあったので・・・
「●●さん、プンプン子ですか![]()
」
「いえ、大丈夫です
」
そういえば、以前コリオが難しかった時に、
「●●さん、モヤモヤしてない
大丈夫
」
と聞くべきところ、発言を誤っていまい、
と下ネタ
で質問してしまう事件もあった![]()
色々と濃いレッスンだけど、嫌いじゃないので月1ペースで参加予定![]()
※エアロビックワークアウト=STEPレッスン







