ラフキャスト・アルニコ4 MAG | :::maniac-sound-project:::

:::maniac-sound-project:::

やりすぎなギターDIY(笑)&気ままな音楽ブログ♪♪
たまにバイクネタも♪

photo:01


先日から、JGのピックアップをあれこれ思案しながら取っ替え引っ換えしてるのですが、どうも腑に落ちない…

現在は、PAF系よりパンチとパワーを求めて案の定…初期に改造した、
Duncan JBに戻した(>_<)

歪み方や、アタック感は申し分なく気持ち良いのだが、やっぱり腑に落ちない(-.-;)

'76s U-2000を体験してしまった為か、クリアさ…というか分離感を求めてしまう…。

パワーなんて半分以上違うんだから、両立はムリムリ!

そりゃ、そーだ(>_<)

違うPUを検討したけど、買っても損したら意味ないしね(>_<)

で!あれこれ悩んだ末、これを見つけた!
photo:02



はい。
モントルー /ラフキャスト・アルニコ4
です(>_<)

誰ぞや?のブログに、アルニコ4を載せたJBについて綴られたブログを見たのがきっかけ!

アルニコ4だと、モコモコになりそうな雰囲気だけど、MIDは控えめになり全体の雰囲気がすっきりタイト(クリア?)になった。…と書いてある。。。



さっそく、注文してみた( ^ω^ )

だって、イ◯バシ楽器さんで、1050円でしたですもん☆

○&T のエイジド マグが
1個数千円ですよ!?

安さに目が眩んだというか、アルニコ5のラフキャストもあったけど、同じ種類であまり変わらない気がして…

なら、一層の事ブログを綴られた方の言葉を信じ、やってみるっきゃない!

到着が待ち遠しいなぁ(>_<)

改造したら…
Duncan SH-4 JB with
Montreux
Rough Cast Alnico 4 Magnet

を記事にしてみます( ^ω^ )

-maniac sound project-
photo:03