最近は、暖かくなって周りには花粉症で悩んでる方をよく見るようになりました(>_<)
それにしても、花見に良い天気が続いてますね(≧∇≦)
まだ、行けてませんが(>_<)
はい。ではでは、本題!
ギターのジャックの穴に汚れ?サビ?が…
よくある、金物の汚れ落としで掃除してやるべきか…いっその事取り替えるべきか…
巷では、
スイッチクラフト ジャック
が良いだとか、
国産ジャック
と何ら変わらないだとか…
NETやSHOPなど情報源があるわりにはっきりした情報があまりないですよね。
最終的には、自分で何でもやってみて音を聴き分けないと分からないのが現実です(>_<)
やっぱ電化製品だけに劣化は否めないので、取り替えてやった方が楽器としては良いのは言うまでもないですが、無駄なお金を出したくないのが現実で、どなたかレビュー頂きたいものです(>_<)
-maniac sound project-