やっぱり好きになったアーティストが持っている似たようなギターを探して本屋さんで立ち読みしては、悶々とした気持ちを押し殺していたのは弾けるようになってからも常にありますよね?(^_^;)
最近は、↓
が非常に欲しい…衝動になっていてヤバイです(ーー;)
ただ、さらに気になっているギターがこちら↓
FenderJapan フェンダージャパン フェンダー ジャパン Stratocaster ST62-P
というギターで、ストラトにP-90?
LUNA SEA/SUGIZO氏の仕様ですね☆(^-^)
これのセンターシングルPU搭載があれば欲しい( ; _ ; )
↑センターPUは、シリーズ接続用として、擬似ハム仕様に出来るような扱いで(^_^;)
っていうことは!
上記のエリック・クラプトン/ストラトのフロント、リアPUをP-90にすれば…と、またまた悶々と考えてばかりいます(ーー;)
なんだかんだ言ってもギター改造にハマるとFender系が一番いじり甲斐があるように思います。
なので、まとめとして自分もそうだったように、初心者の人にはまずは、ストラトとか買って自分のスタイルがハードロックなら、レスポールに移れば良いし、いろんなジャンルをしたいってならFender系が良いと思いました。
はい、今日はこれで終わり。寝よ…
メインサイト
maniac-sound-project