来月はクリスマスですね。
どうも。ガチの仏教徒の俺です。
なので俺にはあんま関係ないです。
毎度毎度フィリピンを引き合いに出して申し訳ないが、住んでたから好きなのよ、この国。この先もかなりの頻度で出ると思う。いつか移住するかも?まである。
さて、そのフィリピンは敬虔なカトリックの国だ。イスラム教が幅を利かす一部の島を除いて、恐らく国民の99%がカトリック信者だ。
そして、何が恐ろしいって、あの人たちは一年中クリスマスのことを考えている。
11月に入った今、日本でもイオンとかにいくらかクリスマスっぽい物が売ってたりしますよね。そろそろケーキやケンタッキーの予約も始まったかな?
それで、上に載せた写真をもう一度見て欲しい。目をカッと見開いて、良〜く見て欲しい。
これは俺が自分で撮った写真だけど、フィリピンのSMという恐らくフィリピン最大のチェーンのモールの通路ね。
フィリピンは常夏の国なので季節感というものが無いのだが、それにしても、これ8月なんだよね。8月には既にクリスマスセール。本当にクリスマスが大好き。
女の子が退職する時に
「クリスマスパーティが無いから」
と言うのが通用してしまうし(男からは聞いたことがない)、クリスマスパーティをやらないと女の子が本当に大量離脱してしまうので、会社としてはクリスマスパーティをやらざるを得ない。経費はもちろん全額会社持ち。
そして、勤務時間内にクリスマスパーティの練習や準備をするので、12月は仕事にならない。しかし安心して欲しい。世の中全ての会社がこれなので、社会はうまく回っている。余談だが、12月は2ヶ月分の給与を払うのが慣例なので経営者にとって12月は色んな意味でトホホなのである。
一方で日本のクリスマスについて見てみよう。この日は子供がプレゼントをもらう日。これは微笑ましいからいいでしょう。
問題は大人だ大人。カップルがSEXする日になってないか?しかもキリストに対する信仰心など1ミリも無い。みんな漫然とエロいことをしているかも知れないけど、よく考えたらおかしいだろ?ww
大人と言えば、俺のガキの同級生のお母さんの話。ガキの同級生の兄貴だったかな?中学生の息子がお母さんにクリスマスの話を振ってきた時に、うっかり「あらアンタ、まだサンタクロースなんて信じてるの?」って言ったんだと。
そしたら、中学生は一筋の涙を流しながら
「サンタクロースはいないんじゃないかと薄々感じていたけど、本当のことなんて聞きたくなかった。」
と言われてしまったとお母さん反省しきりで同時に苦笑い。
悪いけど、俺たちは大爆笑してしまった。同時に、その子に幸あれとほのぼのした空気になったけどね。
サンタに限らないけど、夢を壊す話をする時は十分に気をつけろ。俺だって前回書いたように、女性の本当の姿を見たくなかったし知りたくなかったんだから🥲