子供が産まれてすぐだったと思うけど、一つの目標を立てました。
「この子が小学校4年生に上がるまでに、女房を専業主婦にする。」
極めてシンプルな目標。でも、結果がシンプル故にその道程はいくらでもあるわけです。
マンションの購入契約を締結直後に妊娠発覚という家計が厳しい状況下にある中、子供が学校から帰ってきた時には母親は家にいるべき、という変な思い込みが有って立てた目標でした。
手取りで月収50万有ったら多分大丈夫です。つまり単純に年収600万円。税金とか考えたら700万くらい見た方がいいかも。自営なのでボーナスは無い前提です。うーん、今考えると無理だなw
目標を立てる際に大事なことを忘れていました。俺、仕事好きじゃないんです。できたら毎日遊んで暮らしたいんです。金に執着心も無いので「生活できないほど無いってのは困るけどさ…」くらいにしか思ってないんです。
で、今年の4月、上の子が晴れて4年生になりましたが、うちの女房はまだ正社員で働いています。俺の稼ぎだけで暮らせる状況ではありません。
ということで、目標は未達に終わりましたとさ。
しかし、俺には時々風が吹きます。
なんと、今年から児童館が6年生まで利用できるようになったのです。ただ、本人はもう児童館とか面白くないらしく、あまり行かずに帰宅してますけどね。
これに甘んじず、なるべく早く専業主婦になってもらえるようにしたいものです。もしくは、俺が専業主夫でもいいですけどww