nagi nicai@西新宿 | イヌのまにまに

イヌのまにまに

「JEF UNITED ICHIHARA CHIBA」を応援してます。

イヌのまにまに-Image293.jpg

昨日の昼分。

味玉つけそば(大盛)¥900+合盛¥50
自然卵あおばを特製ダレにつけた味玉入りつけそば
とのこと。
麺合盛でお願いしました。

最初に自家製のガリが頂けます。爽やか。

麺は2種類。まずは特徴的な一たんもめん。幅が5cm位で極薄の麺。口に入れるとプルプル、で頬張るとモチモチの食感。楽しいし美味しい。
もう1種類は普通の太麺、に見えてモノ凄くコシがある。モチモチっての通り越しててムチムチ。食べ応えある。

つけ汁は煮干醤油。結構あっさり。確かに煮干しは効いてるし黒っぽい色をしてるんだけど、エグミや塩辛さはほとんどない。まあそのまま飲むとしょっぱいんだけどね。つまり麺を食べるには最適なつけ汁だってこと。

具は焼いた鶏肉、鶏挽肉の肉味噌、焼きネギ、味玉、焼き海苔。
この鶏肉最高です。ムチャクチャウマイ。こんなにウマイなら肉増しにしとけばよかった。
肉味噌には軟骨も入っていて、たまにコリコリと食感にアクセントが加わります。
焼きネギは表面が少し焦げて香ばしく、中心はネギ甘い。
味玉は黄身がトロトロじゃないくらいの半熟感。半分に切ってあるので食べやすい。味もほんのり塩気が感じられる程度。

最後に卓上のポットからスープ割り。こちらのスープからは椎茸のダシを強く感じました。

やー、久々に「うま~い!」って感じるつけ麺を食べました。
そんな中でも何点か残念な点を上げると、一たんも麺同士がくっついて食べ辛くなる事と、麺の上にのってる具が底に溜まった水に水没するって事。具を別皿で提供してもらえると凄く嬉しいなー。

たいへんおいしゅうございました。
ごちそうさま。