生活不活発病
本来の私だったら行っていたはずの韓国ライブ4.5.6日と3日間。願ってもない3daysでも、急に急ぎのお仕事来たらどうしよう、猫のトイレ掃除4日間、母嫌がるだろうなぁ飛行機やホテル取るの面倒くさいなぁ・・・なんて思って行きたいのに行けなかった少なくともお仕事の面では大丈夫だったなぁ(自営の辛いとこですね)先日NHKのあさイチでやっていた 生活不活発病安静状態や体を動かさない状態が長く続くことにより、心身の機能が低下する症状。筋力や心肺機能が低下し、日常的な動作にも支障をきたすようになり、精神面でうつ状態になることもある。重症化すると、歩けなくなり、寝たきりになってしまう例もある。とくに高齢者や障害のある人、また、災害による極端に不自由な状況や不慣れな避難所での生活を強いられている人も陥りやすい---お借りしましたこれとは違うけどこういうの気を付けないとなぁ旅行好きだったお母さんが旅行に行かなくなった、美術館通いをしなくなった、という例を挙げていた。ちょっとドッキリまずは両親がならないように気を付けよう母の行動が少しずつ小さくなっている家事をやってもらっているのですが、お昼の支度は面倒みたいで私がダイエットで玄米ご飯と野菜とかにしてしまうとカップラーメン率が増えてしまうなので、お仕事ですごく余裕がない時以外は私が作ったりお弁当を買ってきたりすることが多い今日はおほほ。贅沢カップヌードル・・・あはは、結局私が用意してもカップヌードルフカヒレスープ味パクチーがまだ余っていたので、今日はライム汁、塩コショウ、オリーブオイルであえた野菜にマヨネーズとケチャップで炒めた豚しゃぶ肉を添えてみましたフカヒレのぷりぷりした食感は分からないのですが思ったよりも入っていました麺の中にパクチーを入れたり、ごま油を入れたり、ちょい足しで楽しみました春雨っぽいけどね。信じておこうww最近、りりに可愛いお友達ができました。こちらは活発すぎる病ww知り合いのうちの可愛い柴仔犬ちゃんこんな風に触ろうとしたり、舐めようとしたりします柴犬きてますねぇ~ww。マツコの知らない世界でも特集してましたよねフェンス越しに吠えながら左右に激しく行ったり来たりしているのですがどうやらすごく楽しいらしくて、2ワンがお外に出ていないと門の前から動かないんです^^行こうと言っても、踏ん張って動かない手術が終わって落ち着いたらドッグランデビューとかできるかな今日は久々にねこねこランドで本を読んでうたた寝して過ごしましたライブには行けなかったけど、これもまた私らしい休日でした