雨があがり爽やかな過ごしやすい感じです
こんな時こそ、お仕事しなきゃ、と思うのですが皆さんのブログ拝見しながら
ズルズル仕事開始を伸ばしてます^^;
先週の話になりますが、敬老の日に こやっしーがブドウを持って来てくれました
そして、こやっしーママが実家で取れた栗を渋皮煮にして持って来てくれました
皮剥きで5.6時間かかったそうですが、その手間の分美味しく仕上がってます
柔らかく、甘く、渋みもほんのり
その朝、急な発汗で体調不良で、お昼を食べられなかった母がバクバク
何も食べられなかったのに栗ww
私は早速、栗そば米ご飯にしました
ちょっと暗くてわかりにくいですね^^;
カーシャの栗粥にしようと思っていたのですが今回はご飯で
そばの実ってほんとお腹にたまらない感じでいいです
そして、むふふ
9月場所をご家族で観賞されたkumaru04さんがお土産を送ってくださいましたヽ(^o^)丿
お相撲さんだけど、かわいい
写真を撮ってさっそく頂いてしまったのですが、ちゃおりんさんのブログちゃおりん804を拝見し
て初めて、色々な力士さんが入っていると気づきました
アトランダムに入っていると書いてあったので、アトランダムに選ばれた3力士さんだけと思ってました^^;
玉子ボーロを思わせるような優しい味と食感でうまうまです
ありがとうございます
タロさんもお相撲、連れて行ってあげればよかったなぁなんて思いました
そのかわりにはなりませんが一昨日、叔母たちとお墓参りに行っておきました^^
そして、お中日に用意するものとは知らず、 こちらもパクリ
本当はお中日に用意するんだって、と母に言ったら、じゃあこれから買って来よう、ですって
昨日、めでたく☆pipi☆を仕上げられたので、これからお仕事頑張ります