3093☆増毛郡増毛町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

増毛町の町章入りのハンドホール。

町章は「増毛(ましけ)」の文字を形象化し町民の団結と円満な明朗融和の精神を象徴したものとのことで

カタカナの「マ」を4(し)つで「毛」を囲んでいます。

増毛、増毛、わが家の薄毛増毛中

増毛(ぞうもう)と読んでしまいそうですが、ましけです。


アイヌ語でカモメが多いところという意味の「マシケイ」が由来とのこと。


というわけで漢字は当て字ですがどなたかの願望だったのかもしれないですよね、増毛。