2817☆佐賀市(アローラニャース) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

ずり這いって最初は後退から始まるって聞いていたし、

子育てサロンでもそんな様子を見てきていたのですが、

目標物をロックオンするとまっしぐらに向かってくる息子。


引っ越してから何度も「そろそろ片付けを」と思い続けてきましたが

「そろそろ本気で片付けを‼︎」


とりあえず自分のいらないもの、捨てます。


ハイハイハイハイハイハイ

佐賀市のポケふたのポケモンはニャース。

こちらは黒いアローラニャース。


なんでも本来アローラ地方にニャースはいなかったのに

人の手で持ち込まれて繁殖してしまったのだとか。


ポケモンは勉強のきっかけ作りにいい教材ですよね!

佐賀市では佐賀インターナショナルバルーンフェスタが毎年開催されるため

気球つながりでニャースが選ばれたのでしょう。


過去にはポケモン20周年&アニメ放送1000回を記念して作られたニャース気球が佐賀に来た際き

ロケット団員を募って盛大にお祝いをしたそうです。

楽しそう!