蘭越町のカントリーサイン | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

町内に7つの温泉郷のある蘭越町のカントリーサインは温泉に浸かる女性。

思えば北海道転勤後の初旅行はニセコ五色温泉旅館でした。


住所はニセコ町だけど蘭越町との境目、

泉源があるのか蘭越町の温泉として紹介されています。

ゴールデンウィークに行ったのですが

ゴールデンウィークが閑散期扱いだったり、

帰る日の朝に雪が降り積もっていたり、

北海道ってすごいところだなぁと実感した旅行でした。


湯本温泉郷の雪秩父へも行ったので残り5つ。


道内には良い温泉がたくさんあり目移りしちゃいますが

蘭越町は近いのでぜひまた行きたいな。