2711☆深谷市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

深谷市ときくと深谷ネギしか思い浮かばないのですが

余談ですが現在利用しているcoopの配達の長ネギは埼玉県産or千葉県産表記なので、埼玉県産の深谷ネギが届くとお得な気分になります。深谷ネギ美味しい♡

日本の近代経済の礎を築いた渋沢栄一は深谷市出身なのですね。

渋沢栄一が深谷市に作った日本初の機械式レンガ工場で作られたレンガは

東京駅など明治から大正にかけてのレンガ建築物に使われました。


マンホールに描かれている駅舎は1996年に改修された深谷駅。

東京駅に模して作られています。


ただし、こちらはレンガが線路に剥落する可能性があるため

本物のレンガではなくコンクリートにレンガ風のタイルを張ったものだそうです。