2864☆秩父郡横瀬町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

まもなく産後1か月。


眠りっぷりと寝付きの良さがウリだった息子は

新生児から乳児に進化し背中スイッチを装備したようです。



自然豊かな横瀬町の蓋は町の鳥カワセミ。

精悍というか、ちょっぴり悪そうな顔つきですね笑


町章はよっつのコで横瀬の「ヨコ」


今の時期は秩父三大氷柱のひとつ、あしがくぼの氷柱が見頃みたいです。

氷柱がたくさんあるなんて秩父寒いんですね。