2824☆佐倉市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

師走とともに根雪がやってきたようです。


昨日まで黒かった道路が一晩で真っ白に。

しばらく気温上がらなさそうなので溶けることなく根雪になるのかなぁと思います。


津軽には7つの雪が降るっていうのはいつぞや歌で聞いたことがありますが

北海道には「根雪」やら「ドカ雪」やらすごい名前の雪がありますね。


雪だるま雪だるま雪だるま


今年ついに出来上がった、やままゆ待望の佐倉市のデザインマンホールはこちら。

桜(市の木)・チューリップ・コスモス・花菖蒲(市の花)・竹と

市内の植物が描かれた線対象のデザイン。


千葉県のマンホールって線対象でこのようなデザインが多いように感じますが

今回この蓋のデザインを手がけたのは女子美術大学の学生さんとのこと。


女子美術大学は相模原・杉並にキャンバスがありますが

順天堂大学創設者のお孫さん夫婦が校長を務めたことにより佐倉市と縁深いのだそうです。