栗山町へ行きました。
目的はJR栗山駅で北の大地入場券を買うこと。
だから、マンホールのことはすっかり頭から抜けていたんです。
でも、駅でマンホールと出会っちゃってね、
調べてみたら下水道管理センターにカラーマンホールがありそうでね、
駅から2kmくらいだから行ってみたの。
きっと出入り口に展示されてるんだろうなーって。
そしたら飾ってなくて、
その代わりにお仕事中の作業員さんと目があったから
「こんにちは!マンホール飾ってありますか?」って元気に言ったんだよ。
「見たい?本当に見たいの?
じゃあちょっと待って」と連れられたのは別棟の下水処理施設。
薄暗い建物を電気を点けながら進んだ先にいたのがこの子達。
よかった。やっと会えたね、わたしのかわい子ちゃん❤︎
・・・とまぁ、やらかしました。
どうやら栗山町の展示蓋を見る正しいルートは
まず役場に問い合わせて、役場から管理センターに予め連絡をする、だったようです。
お仕事中の職員さんの手を煩わせてしまい
大変申し訳ないことをしました。
突然現れたわたしに嫌な顔をせず
どこでこれを知ったの?
最近マンホール見たがる人多いよね、
と親切に対応してくださった職員さんに心からお礼申し上げます。
ちなみにこのカラーマンホールは展示用に油性塗料で色付けしただけで
道路への設置には不向きとのことでした。
おまけ)
お隣り長沼町の中華料理屋さんがめちゃくちゃ美味しくてお気に入りです。