2571☆紋別市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

各市町村で決めているであろうマンホールですが
都道府県ごとに特徴があるような気がします。

千葉県は鳥と花が多いとか・・・

その点、北海道の蓋は市の花◯◯などは少数で
その土地ならではのかわいいデザインの蓋が多いです。
動物やきれいな景色が多いからかな。

紋別市の蓋も、とてもかわいい。

海岸から1キロ沖に作られた世界初の氷海展望塔オホーツクタワー

流氷の上にアザラシと海上にカモメ。


オホーツクタワーは高さ38.5メートル、

深さマイナス7.5メートルの観光施設兼研究施設です。


展望室では360°のオーシャンビューを

海底階ではオホーツク海の生き物を(冬にはクリオネも)観察できるそう。


ガリンコ号と合わせて冬になったら行ってみたいですね。


デザインマンホールと、ポケふた