2565☆留萌市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

夕陽自慢の留萌市の蓋は、KAZUMOちゃん。


わたしが留萌に抱くイメージは夕陽。

なのでキャラクター以外の部分はイメージ通りなのですが、問題はキャラクターです。


この黄色い子はなんだろう。

お米かな?

けど、胚がないな、と調べたところ

数の子のゆるキャラKAZUMOちゃんでした。


KAZUMOちゃんは25歳で、背中にワカコちゃんという名の子どもをおぶっています。

元々はワカコちゃんと同じ目だったそうですが、KAZUMOちゃんは睫毛が追加されたそうです。お化粧は成人女性の嗜みですものね。


留萌は数の子生産量日本一なんだそうですよ。


数の子はさほど好きではなかったのですが

北海道で食べた数の子はとても美味しかったです。

あれは留萌の数の子だったのかしら。


カードにもなっているカラーマンホールと

モノクロマンホール